おだにじょうあととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > おだにじょうあとの意味・解説 

小谷城跡

名称: 小谷城跡
ふりがな おだにじょうあと
種別 史跡
種別2:
都道府県 滋賀県
市区町村 東浅井郡湖北町長浜市
管理団体 湖北町(昭12・623)
指定年月日 1937.04.17(昭和12.04.17)
指定基準 史2
特別指定年月日
追加指定年月日 平成7.02.14
解説文: 淺井氏居城ニシテ小谷山上ニアリ遙ニ姉川俯瞰湖北一帶要害タリ元亀三年織田信長之ヲ攻メ淺井氏遂ニ亡ブ本丸中ノ丸山王丸、赤尾屋敷等ノ石垣猶ホ存シ山腹ニ空濠ノ阯アリ舊規ヲ觀ルニ足ル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おだにじょうあと」の関連用語

おだにじょうあとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おだにじょうあとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS