小金井一里塚
小金井一里塚
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/03 15:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動座標: 北緯36度22分40秒 東経139度50分28秒 / 北緯36.37778度 東経139.84111度
小金井一里塚(こがねいいちりづか)は、栃木県下野市小金井にある、日光街道の一里塚である。日本橋から22里(約86km)目に当たる。1922年3月8日、国史跡に指定された。
解説
文化庁はこの一里塚について、次のように解説している[1]。
慶長九年ノ定ニ依リ江戸日本橋ヨリ二十二里ノ地點ニ築キシモノニシテ奧州街道ノ一里塚ナリ道路ノ兩側ニ在リテ塚上ニハ各一本ノ榎樹茂生ス曩ニ国道ノ改修セラレシモ以來此ノ一里塚附近ノ交通ハ殆ト廢セラルルニ至リシモ之カ爲メ却テ能ク舊態ヲ保テリ — 文化庁
脚注
- ^ “国指定文化財等データベース”. kunishitei.bunka.go.jp. 2021年1月19日閲覧。
- 小金井一里塚のページへのリンク