大野耐一
【英】:Ohno Taiichi
第2次大戦後から30余年の歳月をかけ, 多くの弟子とともに現場における実践の中でトヨタ生産方式を創り上げた. オイルショック時以来の4半世紀の間にJIT (just in time) 生産システム, かんばん方式として全世界に広く定着した.
1932年名古屋高等工業学校を卒業し, 豊田紡織(株)入社. 1943年トヨタ自動車工業(株)に移籍し, 1954年取締役, 1975年副社長, 1978年相談役, 1981年日本経営工学会会長を歴任(1912-1990).
生産・在庫・ロジスティクス: | 在庫運搬経路問題 基準生産計画 多能工 大野耐一 定期発注方策 容量制約なし施設配置問題 容量制約付き施設配置問題 |
- おおのたいいちのページへのリンク