えちぜん鉄道勝山駅ホーム待合所
名称: | えちぜん鉄道勝山駅ホーム待合所 |
ふりがな: | えちぜんてつどうかつやまえきほーむまちあいじょ |
登録番号: | 18 - 0025 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積30㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和初期 |
代表都道府県: | 福井県 |
所在地: | 福井県勝山市遅羽町比島25-11 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 駅舎から線路をはさんだ反対側ホームに建つ。木造平屋建,桁行6間,梁間1間半,切妻造,桟瓦葺で,トタン葺の庇がつく。線路側を吹放ちとし,外壁は竪羽目板張とする。小屋組は束立の和小屋である。ほぼ当初の形態を留めており,駅施設として貴重である。 |
建築物: | JR肥薩線嘉例川駅駅舎 JR肥薩線大隅横川駅駅舎 JR西岩国駅駅舎 えちぜん鉄道勝山駅ホーム待合所 えちぜん鉄道勝山駅本屋 わたらせ渓谷鐵道上神梅駅本屋及びプラットホーム わたらせ渓谷鐵道大間々駅本屋及び下り線プラットホーム |
- えちぜん鉄道勝山駅ホーム待合所のページへのリンク