うんで
生んで、産んで、熟んで、績んで、膿んで、倦んで
倦んで
うんで(きた)
京ことば | 意味 |
うんで(きた) | 化膿して(きた) |
---|
「うんで」の例文・使い方・用例・文例
- われわれが間違っていると思うんですが
- その試験に落ちたら,彼はどうなってしまうんでしょう
- 桜祭りのお知らせで、夜にライトアップを行うんです。
- わぁ、ありがとうございます! これ、すぐに外れちゃうんです。
- 電車遅延の証明書です。寝坊による遅刻ではないことを証明するのに使うんです。
- 「順路→」といったかんじの看板を設置したいと思うんですけど、これを英語で作るとどうなるでしょうか?
- 「怒ってない。ほら見て、このにこやかな笑顔」(それは作り笑いっていうんですよ)
- 薬はどこで貰うんですか。
- 福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。
- 彼を見るといつでもつい同情してしまうんです。
- 到着する前に映画が始まってしまうんでしょうね。
- 私はときどき外国人たちがどうやって家計のやりくりをしているのかなと思うんです。
- 交通機関は何を使うんですか。
- 気候があまりに違うんで、びっくりしています。
- 夏休みってすぐに終わってしまうんです。
- わたしは子供たちに手品して見せてやるのが好きなんですが、ときどき失敗してしまうんです。
- この生地、今度作ろうと思ってる服に使おうと思うんですが、幾らしますか。
- お酒を飲むとすぐに赤くなっちゃうんです。
- その気持ちは同じ世代じゃないとわからないと思うんですよ。
- うんでいる[ただれた]傷口.
- うんでのページへのリンク