うらぎくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > 草木 > > うらぎくの意味・解説 

うら‐ぎく【浦菊】

読み方:うらぎく

キク科越年草海岸湿地生え、高さ約1メートル直立し赤み帯びる。披針(ひしん)形。秋、周囲紫色中心黄色頭状花多数つける。実には長い白い毛がある。浜紫苑(はましおん)。


うら‐ぎく【裏菊】

読み方:うらぎく

菊の花を裏から見た形の図案紋所衣服模様、鎧(よろい)の飾り金具などに用いる。





うらぎくと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「うらぎく」の関連用語

1
裏菊 デジタル大辞泉
100% |||||

2
浦菊 デジタル大辞泉
90% |||||

3
6% |||||

4
4% |||||


うらぎくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



うらぎくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS