いわき四倉インターチェンジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 05:49 UTC 版)
いわき四倉インターチェンジ | |
---|---|
いわき四倉IC(料金所付近)
|
|
所属路線 | E6 常磐自動車道 |
IC番号 | 18 |
料金所番号 | 04-020 |
本線標識の表記 | ![]() |
起点からの距離 | 188.3 km(三郷IC/JCT起点) |
◄四倉PA (3.3 km)
(13.8 km) 広野IC►
|
|
接続する一般道 | 福島県道35号いわき浪江線 |
供用開始日 | 1999年(平成11年)3月25日 |
通行台数 | 1,302台/日(2006年度) |
所在地 | 〒979-0215 福島県いわき市四倉町中島 |
いわき四倉インターチェンジ(いわきよつくらインターチェンジ)は、福島県いわき市四倉町中島にある、常磐自動車道のインターチェンジ。いわき市の北東部に位置し、いわき市の四倉・久之浜・大久方面への最寄りとなるインターチェンジ。
歴史
周辺
- 波立薬師
- 四倉海水浴場
- 太平洋健康センター
- いわき市アンモナイトセンター
- いわき市海竜の里センター
- 道の駅よつくら港
- 久ノ浜駅(JR東日本・常磐線)
道路
- E6 常磐自動車道(18番)
接続する道路
- 直接接続
料金所
- ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
利用状況
一日あたりの平均利用状況(出入台数)は以下の通りである。[2]
- 2004年度:1,145台
- 2005年度:1,242台
- 2006年度:1,301台
隣
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
福島県のインターチェンジ |
いわき湯本インターチェンジ 福島空港インターチェンジ いわき四倉インターチェンジ 新地インターチェンジ 本宮インターチェンジ |
- いわき四倉インターチェンジのページへのリンク