いのもと‐そう〔ゐのもとサウ〕【井の▽許草】
いのもとそう (井の許草)





●わが国の本州、東北地方南部以南から四国・九州、それに台湾や中国、インドシナ半島に分布しています。人里に近いところに生え、高さは20~60センチになります。葉は1回羽状複葉で2形あり、栄養葉は幅1センチ、胞子葉はやや細くて5ミリほどです。いずれも葉脈は葉縁に届きません。ソーラス(胞子嚢群)は葉縁にできます。「オオバイノモトソウ」に似ていますが、中軸の上部に著しい翼があるのが特徴です。
●イノモトソウ科イノモトソウ属の常緑シダ類で、学名は Pteris multifida。英名は Spider brake。
いのもとそうと同じ種類の言葉
- いのもとそうのページへのリンク