あえば浩明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > あえば浩明の意味・解説 

あえば浩明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/31 07:49 UTC 版)

あえば ひろあき

あえば 浩明
CPAC 2017 メイン・ホールにおいて
生誕 (1967-01-05) 1967年1月5日(58歳)
日本 神奈川県横浜市
国籍 日本
出身校 慶應義塾大学法学部法律学科
職業 タレント政治評論家
著名な実績 幸福実現党初代党首
肩書き 一般社団法人JCU(日本保守連合)議長
宗教 幸福の科学(2015年退職[1]
公式サイト あえば直道 最強国家 - ブログ
テンプレートを表示

あえば 浩明(あえば ひろあき、1967年昭和42年)1月5日 - )は、政治評論家幸福実現党初代党首。一般社団法人JCU(日本保守連合)議長[2]

2020年令和2年)4月までは饗庭直道(あえば じきどう)として活動していた。

経歴

神奈川県横浜市出身。父は弁護士をしており、1973年(昭和48年) 4月に慶應義塾幼稚舎小学校)に入学。以後、慶應義塾の一貫教育校を経て慶應義塾大学へ進学。

1989年平成元年)に幸福の科学に入会し、学生部・青年部の要職を経験。1990年平成2年)3月、慶應義塾大学法学部法律学科を卒業。同年4月より幸福の科学総合本部に入局。

2009年(平成21年)5月、饗庭直道として幸福実現党・党首に就任。2週間後、広報本部長に就任。2013年(平成25年)、幸福実現党広報本部長から調査局長となる[3]2015年(平成27年)、幸福実現党役員を退任。独立。一般社団法人JCUを設立。専務理事に就任。

2020年令和2年)4月6日、活動名義をあえば 浩明に変更[4]

著書

共著

書籍監修

出演作品

  • 1994年9月10日公開 - 映画『ノストラダムス戦慄の啓示』劇場公開映画:東映(生まれ変わりのドーム・息子役)出演
  • 2015年4月9日放送開始 - テレビ番組『ググって○○聞いてみた!?~ニュースの裏側調査会』2015年(BS12TOKYO MX 2局放送)[5]レギュラー出演[6]、9月26日まで

脚注

外部リンク

党職
先代
(結成)
幸福実現党党首
初代:2009
次代
大川きょう子



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  あえば浩明のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「あえば浩明」の関連用語

あえば浩明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



あえば浩明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのあえば浩明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS