『OBLIVION with Bells』
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 15:15 UTC 版)
「アンダーワールド (バンド)」の記事における「『OBLIVION with Bells』」の解説
2007年4月6日、元V2レコーズの中村周市とBeatinkのレイ・ハーンによるレーベル、Trafficと契約、日本での作品リリースを同レーベルから行うことが発表された。 2007年10月3日、5thアルバム『OBLIVION with Bells』をリリース。6, 7月のヨーロッパでのフェスティバル出演時に同アルバムからの新曲を数曲披露し、9月からは本格的なワールド・ツアーをアメリカからスタート。続いてアイルランド、イギリスでの公演を行い、10月17日からのロンドンのRoundhouse3日連続公演ではQuickTimeを利用してのウェブテレビ中継を予定していたが、初日、2日目は成功したものの、最終日はリックの深刻な病気により公演が2008年2月28、29日(追加公演)に延期となった。その後10月26日から11月10日まで予定していたヨーロッパ本土での日程についても、1月から3月への延期が発表された。11月21日からの日本公演についての変更は無く、24日の幕張メッセ公演はウェブテレビ中継、CD発売、DVD収録が実施された。 2008年8月、『OBLIVION with Bells』収録曲「To Heal」のフル・バージョンである「To Heal (And Restore Broken Bodies)」がチベット支援チャリティー・コンピレーション・アルバム『Songs for Tibet - The Art of Peace』に収録され発売。 10月28日、以前から公開していた楽曲「Phonestrap」と「020202」のシングルを公式サイトのショップからのダウンロード限定でリリース。
※この「『OBLIVION with Bells』」の解説は、「アンダーワールド (バンド)」の解説の一部です。
「『OBLIVION with Bells』」を含む「アンダーワールド (バンド)」の記事については、「アンダーワールド (バンド)」の概要を参照ください。
- 『OBLIVION with Bells』のページへのリンク