『モーニングショー』にリニューアルへ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 23:43 UTC 版)
「モーニングバード (テレビ番組)」の記事における「『モーニングショー』にリニューアルへ」の解説
2015年9月25日を以って『スーパーモーニング』時代から147ヶ月(一時期を除く)女性司会を務めてきた赤江が降板。同月28日からは番組名を『羽鳥慎一モーニングショー』に変更し、大幅にリニューアル(改題リニューアル後の詳細は当該項目で詳述)。1993年4月2日に『モーニングショー』(第1期最終回時点の総合司会は渡辺宜嗣〈当時テレビ朝日アナウンサー〉)が終了して以来22年半ぶりに『モーニングショー』の題号が復活した。これに合わせ、羽鳥1人を総合司会として全面に押し出す体制となり、羽鳥の新たな相方には宇賀なつみ(当時テレビ朝日アナウンサー)が起用された。また、赤江と共に小松靖・久保田直子・大西洋平(いずれもテレビ朝日アナウンサー)も揃って降板。小松は『いま世界は』(BS朝日・2017年9月終了)、大西はスポーツ中継にそれぞれ専念となったほか、久保田は本番組の改題リニューアル当日から『ワイド!スクランブル』に異動となった。一方で、多くのコメンテーターや天気キャスターの二村千津子(気象予報士)は改題リニューアル後も継続して出演している(二村は2017年3月で降板)。 報道によれば、同局としては「いま何が起きているかにこだわり、人間ドラマを見せるのがワイドショー。その原点に立ち返りたい」「羽鳥慎一という“人の心”を第一に考えてニュースを捉えるキャスターで、新たなワイドショーに挑戦したい」とコメントした。なお、本番組で放送されていた大半のコーナーは『羽鳥慎一モーニングショー』への改題リニューアル後も引き続き放送されている。 なお、赤江の降板は2015年7月29日にスポーツ新聞で報じられており、宇賀を後任に起用する形で番組名は変更しないと報道されていた。
※この「『モーニングショー』にリニューアルへ」の解説は、「モーニングバード (テレビ番組)」の解説の一部です。
「『モーニングショー』にリニューアルへ」を含む「モーニングバード (テレビ番組)」の記事については、「モーニングバード (テレビ番組)」の概要を参照ください。
- 『モーニングショー』にリニューアルへのページへのリンク