「Q」の正体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 01:31 UTC 版)
「Q」の人物像は、政府の機密情報にアクセスできる人脈を持ち、それによって得た知識を4chanや8chan(現・8kun)のユーザーに暴露することで、自らを危険に晒しているというものであった。「Q」は、冷静で威圧的な口調を使い、他のユーザーと交流することはほとんどなく、自身の主張に反対するユーザーと議論することもなかった。2021年、調査報道サイトのベリングキャットは、最初の「ドロップ」の数日後に「Q」が公開した、他と比べてあまり有名ではない複数の投稿を分析した。そのメッセージには、後に投稿された「Q」のメッセージと同じ特徴が見られるが、「Qのキャラクター」に沿っておらず、他の4chanユーザーと同じような言動を取っていることが示されている。ベリングキャットの分析によると、この時点での「Q」は、まだ自身の「キャラクター」を完成させておらず、普段ネット上で使う人格の状態で落ち着いている段階であり、「Q」の中の人は端から強力な政府関係者などではなく、多くの4chanユーザーの内の一人だったことを示唆しているという。
※この「「Q」の正体」の解説は、「Qアノン」の解説の一部です。
「「Q」の正体」を含む「Qアノン」の記事については、「Qアノン」の概要を参照ください。
- 「Q」の正体のページへのリンク