「Let's!PRIVATE SKI」1989年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 07:28 UTC 版)
「FromAスキーチーム」の記事における「「Let's!PRIVATE SKI」1989年」の解説
1989年フジテレビの深夜帯番組『JOCX-TV2』の一番組として放送される。番組途中に入るスキーマテリアルガイドのコーナーでは、当時渋谷ハチ公口にあった「ホワイトスポーツ」(後に閉店)で収録を行っていた。 チームウェアSNOW COMMAND(TORUBION)- TORUBION(トルビオン)はデサント社出資の系列会社。 オレンジの単色に胸と背中部分に黒色で「FromA」の文字。「A」の部分が大きくプリント。メインスポンサーの「FromA」以外にピザチェーン店「シェーキーズ」「JAL」がサブスポンサーとして、ウェアに名前が入る。 メインメンバーモーグル斉藤(斉藤雅裕) エアリアル折戸(折戸進) ダンディー樋口(樋口不二夫) シュリンプ前田(前田福広) ベム中村(中村匠一) インター原(原信二) カットビ伊藤(伊藤明成) ラクロス鈴木(鈴木秀文) 謎の東洋人(小森愼也) 女王様ユーコ(小森裕子) ikuちゃん ミスフロスティー(アシスタント)五十嵐綾子 高橋美奈子 竹村純子 八森恵理子 松本千都子 ナレーションマーキー谷口 オープニング曲Works(BOUND)- スポンサー企業であるFromAのCMソングコンテストでグランプリ受賞した楽曲。 撮影協力シェーキーズ トルビオン株式会社 三菱レンタカー 制作協力渋谷ホワイトスポーツ 株式会社サンプランニング 日本映像民俗社 プロデューサー竹村裕彦(フジテレビ) 小森愼也(APクリエーション)
※この「「Let's!PRIVATE SKI」1989年」の解説は、「FromAスキーチーム」の解説の一部です。
「「Let's!PRIVATE SKI」1989年」を含む「FromAスキーチーム」の記事については、「FromAスキーチーム」の概要を参照ください。
- 「Let's!PRIVATE SKI」1989年のページへのリンク