「Let's!RADICAL SKI」1991年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 07:28 UTC 版)
「FromAスキーチーム」の記事における「「Let's!RADICAL SKI」1991年」の解説
この年より、新メンバーとしてバンプ時井(時井秀彦)、ケン黒田が加入。 チームウェア前年の全身黄色から上半身だけがショート寸の黄色のジャケットスタイルに変わる。 シルエットは前年同様、タイヤメーカーのミシュランのキャラクター『ビバンダム』のようなモコモコで、上半身だけがショート寸の黄色(FromAのイメージカラー)のジャケットスタイルで、胸に「FromA」のプリントが施される。 下は水色をメインとし、他に紫・赤など多色使いのプリント柄(顕微鏡である物を見た模様がモチーフ)となる。 この配色パターン以外に、上半身のジャケットにも下半身と同柄の多色使いのプリント柄のジャケットを合わせた別バージョンも存在する。 メインメンバーモーグル斉藤(斉藤雅裕) インター原(原信二) エアリアル折戸(折戸進) カットビ伊藤(伊藤明成) ダンディー樋口(樋口不二夫) ドマン大平(大平昌克) 西洋の魔人(ケン黒田) パンツマン土谷(土谷孝幸) バンプ時井(時井秀彦) ベム中村(中村匠一) 謎の東洋人(小森愼也) 女王様ユーコ(小森裕子) がんばる隊小川由起子 高橋里枝 八重樫由美 原田幸一 山崎徹生 横山峰弘 ナレーション斉藤リョーツ&鈴木ケイザブロー オープニング曲来たぜ!!(爆風スランプ)
※この「「Let's!RADICAL SKI」1991年」の解説は、「FromAスキーチーム」の解説の一部です。
「「Let's!RADICAL SKI」1991年」を含む「FromAスキーチーム」の記事については、「FromAスキーチーム」の概要を参照ください。
- 「Let's!RADICAL SKI」1991年のページへのリンク