「ネットの奥からお宝ZAKZAKキャンペーン」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/21 09:13 UTC 版)
「インターネット・アドベンチャー」の記事における「「ネットの奥からお宝ZAKZAKキャンペーン」」の解説
〔iA〕仮想空間内の各アイランドに埋められたお宝を、一般参加ユーザーが「さいしょのつるはし」と呼ばれる発掘用アイテムを用いて掘り出すと言うもの。ハワイ・グアムといった海外旅行、沖縄旅行、大手メーカー製の液晶テレビ・ノートパソコン・ビデオデッキ・カメラ、セガ製ゲーム1年分等、高額商品も多数出品されていた。アイランド内に出現する数箇所の発掘ポイントで「掘る」と場所によって宝箱が出現し、現われた宝箱をつるはしで叩くことで宝箱のグレードが変化する。但し、叩きすぎると消滅してしまう。また、掘り始めてから掘り終るまでの操作は全て自動で行なわれる為、叩く回数をユーザーが決定することは出来ない。尚、規約で禁止されていた関係者による参加・賞品獲得が数回発生し、公式ページにて獲得無効の告知が行なわれた。
※この「「ネットの奥からお宝ZAKZAKキャンペーン」」の解説は、「インターネット・アドベンチャー」の解説の一部です。
「「ネットの奥からお宝ZAKZAKキャンペーン」」を含む「インターネット・アドベンチャー」の記事については、「インターネット・アドベンチャー」の概要を参照ください。
- 「ネットの奥からお宝ZAKZAKキャンペーン」のページへのリンク