“相撲”の布教活動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/12 02:57 UTC 版)
1987年から1990年に放送されたニッポン放送『デーモン小暮のオールナイトニッポン』では「大相撲を666倍楽しむ方法」のコーナーを設け、当時現役であった大徹にスポットを当て、大徹本人を生出演ゲストとして迎えるまでに至るという、当時の相撲協会の広報派遣としては異例の深夜に現役力士がゲスト参加するコーナーにまで成長させた。本人は大徹の断髪式に招聘されて鋏を入れているほか、大徹は「黒ミサ」に頻繁に顔出しや差入れを行うなどの信頼関係が築かれている。 大徹以外では琴富士が悪魔組(聖飢魔IIのファンクラブ)会員であったこともあり佐渡ヶ嶽部屋と永く親交が深く、2005年の11月場所後には悪魔の姿で正客として佐渡ヶ嶽部屋に招かれ、稽古場上座に親方らと列座して琴欧州(後の琴欧洲)、琴光喜らの稽古を中心に熱心に見覧している。 オールナイトニッポンでは、芸能人・著名人の迷言を集め競わせて番付を付けるコーナー「夜霧の横綱審議会」も設定され、本格的な相撲ネタも多数寄せられ若年層中心の『オールナイトニッポン』リスナー層世代以外にリスナー層も増加させた。
※この「“相撲”の布教活動」の解説は、「デーモン閣下」の解説の一部です。
「“相撲”の布教活動」を含む「デーモン閣下」の記事については、「デーモン閣下」の概要を参照ください。
- “相撲”の布教活動のページへのリンク