“執行者”フィルゲン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/11 16:13 UTC 版)
「ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の記事における「“執行者”フィルゲン」の解説
子爵位を持つドレイク族の中でも特に強力な、テラードレイクバイカウント。ゼルブリスの支配者。小国程度なら滅ぼすことが可能な軍勢を持つほか、死者蘇生を行うことが可能なコンジャラー技能11レベルを有する。配下に四天王と呼ばれる強力な部下が存在する。以前より《女神の涙ルーフェリア》を攻め滅ぼすべく暗躍していたらしく、その一環として利害が一致するエルヴィーンたちにルーを渡したと思われる。2巻で自ら女神の欠片の誘拐を指揮して以降は彼の部下たちが暗躍していたが、本人曰く「派遣した部下は使い捨てであり、要衝さえ押さえればよい」とのこと。実際、一国の将にしては腰が軽く、部下を敗退させてきたジークたちを結局は自分の手で捕らえてしまった。6巻で軍勢をルーフェリアに差し向けるも、ぞんざい勇者団の活躍で四天王の半数を失い、撤退した。その後は最後まで登場せず、ジークたちと再び相対することはなかった。
※この「“執行者”フィルゲン」の解説は、「ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の解説の一部です。
「“執行者”フィルゲン」を含む「ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の記事については、「ソード・ワールド2.0リプレイ 新米女神の勇者たち」の概要を参照ください。
- “執行者”フィルゲンのページへのリンク