猪田道駅 猪田道駅の概要

猪田道駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/29 08:20 UTC 版)

猪田道駅
駅舎とホーム(2007年10月)
いだみち
IDAMICHI
四十九 (1.5 km)
(1.2 km) 市部
所在地 三重県伊賀市依那具
所属事業者 伊賀鉄道
所属路線 伊賀線
キロ程 8.0 km(伊賀上野起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
41人/日(降車客含まず)
-2019年-
開業年月日 1922年大正11年)7月18日
備考 無人駅
テンプレートを表示

歴史

駅構造

ホーム(2005年10月)

相対式ホーム2面2線を持つ、行違い可能な地上駅無人駅で、ホーム有効長は2両。

両ホームとも入口は上野市寄りにある。1番ホームのみ駅舎がある。有人駅時代には1番ホーム側駅舎にのみに改札口があり、構内踏切経由で2番ホームへ連絡していたが、2000年の無人化にあわせて構内踏切が廃止されたため、上りホームにも出入口が設けられた。現在は互いのホームを往復する際には駅北側の踏切を使う。

のりば

のりば 路線 方向 行先
1 伊賀線 下り 伊賀神戸方面
2 上り 上野市伊賀上野方面

当駅乗降人員

近年における当駅の1日乗降人員の調査結果は以下の通り[1]

  • 2018年11月13日:51人(乗車:27人、降車:24人)
  • 2015年11月10日:76人(乗車:51人、降車:25人)
  • 2012年11月13日:60人(乗車:32人、降車:28人)
  • 2010年11月9日:112人
  • 2008年11月14日:120人
  • 2005年11月8日:194人(当時近鉄伊賀線)

  1. ^ 伊賀線 乗降人員 - 伊賀鉄道
  2. ^ サンガリア 事業所・営業所”. サンガリア. 2022年4月12日閲覧。


「猪田道駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猪田道駅」の関連用語

猪田道駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猪田道駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの猪田道駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS