Popeとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > Popeの意味・解説 

ローマ教皇

読み方:ローマきょうこう
別名:ローマ法王教皇ポープ
英語:pope

ローマ・カトリック教会における聖職最高位世界10億人を超えるカトリック教会信徒率い最高権威・精神的指導者として位置づけられる。

ローマ・カトリック教会では、イエス・キリスト付き従った使途一人であるペトロ聖ペテロ)を初代教皇位置づけている。2013年3月13日にローマ教皇に就任したフランチェスコ1世は第266代目となる。

ローマ教皇の死去退位に伴う後継者の選出は、「コンクラーベ」と呼ばれる独特の選挙制度により行われるコンクラーベでは、枢機卿礼拝堂籠り全体3分の2上の得票により次期ローマ教皇が決定するまで、繰り返し投票を行うという形が取られている。

フランチェスコ1世先代に当たるベネディクト16世・第255代ローマ教皇は、2013年2月に自ら退位発表している。ローマ教皇の生前退位はおよそ600年振りという稀な出来事であるという。

ポープ【pope】

読み方:ぽーぷ

ローマ教皇のこと。


POPE

分子式C39H76NO8P
その他の名称Phosphoric acid hydrogen (2-aminoethyl)[(R)-2-(oleoyloxy)-3-(palmitoyloxy)propyl] ester、1-パルミトイル-2-オレオイルホスファチジルエタノールアミン、1-Palmitoyl-2-oleoylphosphatidylethanolamine、POPE、1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(R)-1-[[[(2-Aminoethoxy)hydroxyphosphinyl]oxy]methyl]-1,2-ethanediyl 1-oleate 2-palmitate、O-(1-O-Palmitoyl-2-O-oleoyl-L-glycero-3-phospho)-2-aminoethanol、(+)-1-O-Palmitoyl-2-O-oleoyl-L-glycerol 3-(phosphoric acid 2-aminoethyl) ester、パルミトイルフォスファチジル-エタノールアミン、(9Z)-9-Octadecenoic acid (R)-1-[[[2-aminoethoxy(hydroxy)phosphinyl]oxy]methyl]-2-[(1-oxohexadecyl)oxy]ethyl ester、2-[(1-O-Palmitoyl-2-O-oleoyl-L-glycero-3-phospho)oxy]ethanamine、(Z)-9-Octadecenoic acid (R)-1-[[[(2-aminoethoxy)hydroxyphosphinyl]oxy]methyl]-2-[(1-oxohexadecyl)oxy]ethyl ester、2-[(1-O-Palmitoyl-2-O-oleoyl-L-glycero-3-phospho)oxy]ethylamine、Palmitoyloleoylphosphatidyl-ethanolamine、PamOlePtdEtn、2-[[1-O-Hexadecanoyl-2-O-[(9Z)-1-oxo-9-octadecenyl]-L-glycero-3-phospho]oxy]ethaneamine、1-Hexadecanoyl-2-(9Z-octadecenoyl)-sn-glycero-3-phosphoethanolamine
体系名:りん酸水素(2-アミノエチル)[(R)-2-(オレオイルオキシ)-3-(パルミトイルオキシ)プロピル]、(R)-1-[[[(2-アミノエトキシ)ヒドロキシホスフィニル]オキシ]メチル]-1,2-エタンジイル1-オレアート2-パルミタート、O-(1-O-パルミトイル-2-O-オレオイル-L-グリセロ-3-ホスホ)-2-アミノエタノール、2-[(1-O-パルミトイル-2-O-オレオイル-L-グリセロ-3-ホスホ)オキシ]エタンアミン、(Z)-9-オクタデセン酸(R)-1-[[[(2-アミノエトキシ)ヒドロキシホスフィニル]オキシ]メチル]-2-[(1-オキソヘキサデシル)オキシ]エチル、(+)-1-O-パルミトイル-2-O-オレオイル-L-グリセロール3-(りん酸2-アミノエチル)、2-[(1-O-パルミトイル-2-O-オレオイル-L-グリセロ-3-ホスホ)オキシ]エチルアミン、(9Z)-9-オクタデセン酸(R)-1-[[[2-アミノエトキシ(ヒドロキシ)ホスフィニル]オキシ]メチル]-2-[(1-オキソヘキサデシル)オキシ]エチル、2-[[1-O-ヘキサデカノイル-2-O-[(9Z)-1-オキソ-9-オクタデセニル]-L-グリセロ-3-ホスホ]オキシ]エタンアミン


Pope

名前 ポウプ; ポープ

教皇

(Pope から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/20 22:07 UTC 版)

イエス=キリスト
降誕 十字架 復活
使徒 教会 聖伝


注釈

  1. ^ ラテン語: Sancta Sedes.
  2. ^ ラテン語: Sedes Apostolica.
  3. ^ 共和政ローマの時代には独立した官職であったが、帝政ローマ時代にはローマ皇帝が兼務する称号の一つであった。このことを以て、教という称号の根拠や、東ローマ皇帝に従属せず、神聖ローマ帝国皇帝をはじめとする西欧諸国の君主に優越する権威の印とする。
  4. ^ ローマ教皇の公式Twitterアカウント名は、@Pontifexとなっている。
  5. ^ 例外として、教皇が日本を公式訪問した場合のみは、通常の外交儀礼どおりに日本の元首である天皇御所を教皇が訪問し、挨拶する[9]
  6. ^ "πάπας"は、古代ギリシア語で「父」を意味する幼児語"πάππας"に由来する[11]

出典

  1. ^ papa - Wiktionary(en)
  2. ^ pontifex - Wiktionary(en)
  3. ^ πάπας - Wiktionary(en)πάπας - Βικιλεξικό
  4. ^ pontiff - Wiktionary(en)
  5. ^ 新村出広辞苑 第六版』(岩波書店2011年)728頁および松村明編『大辞林 第三版』(三省堂2006年)649頁参照。
  6. ^ J. P. ラベル「使徒座」『新カトリック大事典研究社OnlineDictionary。 
  7. ^ “ローマ法王、退位を表明か 地元通信社が報道”. 朝日新聞. (2013年2月11日). http://www.asahi.com/international/update/0211/TKY201302110235.html 2013年2月11日閲覧。 
  8. ^ “Breaking: Pope Benedict XVI announces he will resign because of 'ill health'” (英語). インデペンデント. (2013年2月11日). http://www.independent.co.uk/news/world/europe/breaking-pope-benedict-xvi-announces-he-will-resign-because-of-ill-health-8489837.html 2013年2月11日閲覧。 
  9. ^ a b 正論大賞対談 笹川陽平氏×屋山太郎氏」『産経新聞』(東京本社)2020年1月3日付朝刊、12版、8-9面、特集。
  10. ^ a b c オリヴィエ・クレマン著、冷牟田修二・白石治朗訳、『東方正教会』106頁 - 109頁(クセジュ文庫)白水社、1977年。ISBN 978-4-560-05607-3 (4-560-05607-2)
  11. ^ American Heritage Dictionary of the English Language”. Education.yahoo.com. 2011年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年8月11日閲覧。
  12. ^ カトリックの組織 - ウェイバックマシン(2012年11月20日アーカイブ分)
  13. ^ 日本語で話しつづけた教皇ヨハネ・パウロ二世 : パパ様の知られざるエピソードが今ここに”. 国立国会図書館サーチ. カトリック南山教会広報委員会. 2019年11月26日閲覧。
  14. ^ 教皇来日 教区主催イベントお知らせ”. カトリック中央協議会 (2019年10月9日). 2019年11月27日閲覧。
  15. ^ カトリック中央協議会 - 「ローマ法王」「ローマ教皇」という二つの呼称について
  16. ^ “教皇フランシスコ、今夕来日 呼称を「法王」から「教皇」へと政府が変更し、一般メディアも追随”. クリスチャンプレス. (2019年11月23日). https://www.christianpress.jp/pope-francis-visit-japan-this-evening-government-changes-name-from-houou-to-kyoukou/ 2021年5月28日閲覧。 
  17. ^ a b “「ローマ法王」が「ローマ教皇」に変更 政府発表で割れるメディアの対応”. J-CAST. (2019年11月22日). https://www.j-cast.com/2019/11/22373392.html 2019年11月23日閲覧。 
  18. ^ 『公教会祈祷文』 明治42年
  19. ^ 『公教会聖歌集祈祷文』 大正9年
  20. ^ オリエンス宗教研究所 編『ともにささげるミサ――ミサ式次第 会衆用―改訂版』オリエンス宗教研究所、2000年。ISBN 978-4-87232-019-0 
  21. ^ ローマ典文第一奉献文 - ウェイバックマシン(2018年11月8日アーカイブ分)
  22. ^ 「羅馬教皇使節館記氏名羅馬教皇使節ポール・マレラ」「22.羅馬教皇使節之部」 アジア歴史資料センター Ref.B15100606600 
  23. ^ 教皇庁は新政府不承認」 アジア歴史資料センター Ref.A03024608400 
  24. ^ 池田総理大臣は、十一月二十日にヴァチカン市国を訪問し、教皇ヨハネス二十三世から謁見をたまわった。池田総理大臣から、歴代教皇が、日本の直面する諸問題に対し(後略)」わが外交の近況(第7号) - 外交青書昭和38年8月
  25. ^ 河野外務大臣とタワドロス2世・コプト教皇との会談
  26. ^ エジプト投資フォーラム 堀井学外務大臣政務官の挨拶 - 外務省
  27. ^ 第196回国会 予算委員会 第9号
  28. ^ 大鷹外務報道官会見記録」『会見・発表・広報』2019年11月20日https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaiken4_000895.html2019年11月21日閲覧 
  29. ^ “外務省、「ローマ教皇」に呼称変更 安倍首相と25日に会談”. 毎日新聞. (2019年11月20日). https://mainichi.jp/articles/20191120/k00/00m/010/333000c 2019年11月21日閲覧。 
  30. ^ 「法王」と「教皇」 | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所”. 2013年2月27日閲覧。
  31. ^ 【お知らせ】今後は「ローマ教皇」とお伝えします”. NHK (2019年11月22日). 2019年11月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月22日閲覧。
  32. ^ “ローマ教皇、26日まで滞在し長崎や広島訪問…核廃絶へメッセージ”. 読売新聞. (2019年11月22日). https://www.yomiuri.co.jp/world/20191122-OYT1T50231/ 2019年11月22日閲覧。 
  33. ^ Liddell and Scott”. Oxford University Press. 2013年2月18日閲覧。
  34. ^ AFP通信、2016年2月13日



「Pope」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Pope」の関連用語

Popeのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Popeのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの教皇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS