10形とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 電車 > 電車図鑑(江ノ電) > 10形の意味・解説 

10系

(10形 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 17:48 UTC 版)

10系10形




「10系」の続きの解説一覧

10形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/10 09:00 UTC 版)

ドイツの保存蒸気機関車一覧」の記事における「10形」の解説

10形はドイツ連邦鉄道 (DB) が第二次世界大戦後1957年試作した単式3気筒過熱式で車軸配置2'C1'(パシフィック)の高速旅客用機関車各部溶接組み立て採用した完全新規設計高性能であったが、ディーゼル機関車台頭により2両が試作されたに留まった。 車体番号EDV番号製造年製造番号所有者使用者路線所在地備考保存形態10 001 010 001-6 1956 クルップ3351 ドイツ蒸気機関車博物館 ドイツ蒸気機関車博物館 ノイエンマルクト 重油燃焼, 外装18 201類似, 黒/銀, 10 001 というプレート 博物館, 移動可能

※この「10形」の解説は、「ドイツの保存蒸気機関車一覧」の解説の一部です。
「10形」を含む「ドイツの保存蒸気機関車一覧」の記事については、「ドイツの保存蒸気機関車一覧」の概要を参照ください。


10形(相模鉄道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/04 14:55 UTC 版)

相模鉄道の蒸気機関車」の記事における「10形(相模鉄道)」の解説

1941年鉄道省から払い下げ受けた軸配置1B1のタンク機関車870形87411したものまた、相模神中合併直後1943年6月には同形の872の払い下げを受け、12として神中線投入された。いずれも1897年ナスミス・ウィルソン製。 相模線11買収時に鉄道省編入されたが、番号は仮番号138となった神中線12そのまま相鉄残り1951年廃車された。 詳細は「国鉄400形蒸気機関車#870形」を参照

※この「10形(相模鉄道)」の解説は、「相模鉄道の蒸気機関車」の解説の一部です。
「10形(相模鉄道)」を含む「相模鉄道の蒸気機関車」の記事については、「相模鉄道の蒸気機関車」の概要を参照ください。


10形(神中鉄道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/04 14:55 UTC 版)

相模鉄道の蒸気機関車」の記事における「10形(神中鉄道)」の解説

1929年豊川鉄道5号機譲受したもので、元は1922年コッペル製の軸配置Cのタンク機関車で、鳳来寺鉄道2号機10の1両のみ在籍し旅客用使用されたが、1937年日本化成工業黒崎工場(現・三菱化学黒崎事業所)に譲渡された。 詳細は「鳳来寺鉄道1号形蒸気機関車」を参照

※この「10形(神中鉄道)」の解説は、「相模鉄道の蒸気機関車」の解説の一部です。
「10形(神中鉄道)」を含む「相模鉄道の蒸気機関車」の記事については、「相模鉄道の蒸気機関車」の概要を参照ください。


10形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 03:34 UTC 版)

太平洋石炭販売輸送」の記事における「10形」の解説

1905年ノースブリティッシュ製のC-1タンク式・49.87t機(国鉄2120形)。全長10,439 mm動輪径1,250 mm使用圧力11.3 kg/cm2。10号機旧国鉄2356、1951年払い下げ)、11号機(旧国鉄2381、1951年払い下げ)の2機が在籍し1形代替機として使用された。

※この「10形」の解説は、「太平洋石炭販売輸送」の解説の一部です。
「10形」を含む「太平洋石炭販売輸送」の記事については、「太平洋石炭販売輸送」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「10形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「10形」の関連用語

10形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



10形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江ノ島電鉄江ノ島電鉄
Copyright(C) 2024 Enoshima Electric Railway Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの10系 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドイツの保存蒸気機関車一覧 (改訂履歴)、相模鉄道の蒸気機関車 (改訂履歴)、太平洋石炭販売輸送 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS