軍種別の死者数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 軍種別の死者数の意味・解説 

軍種別の死者数

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 14:32 UTC 版)

第二次世界大戦の犠牲者」の記事における「軍種別の死者数」の解説

軍種別の死者数国軍編成死亡/行方不明負傷捕虜死亡数の割合ドイツ 陸軍 13,600,000 4,202,000 30.9 空軍 2,500,000 433,000 17.3 海軍 1,200,000 138,000 11.5 武装親衛隊 (Waffen SS) 900,000 314,000 34.9 国民突撃隊など準軍事的な組織 231,000 ドイツ軍徴集されソ連215,000 軍種不明 6,035,000 11,100,000 ドイツ軍合計 18,200,000 5,533,000 6,035,000 11,100,000 30.4 日本 陸軍 6,300,000 1,326,076 85,600 30,000 24.22 海軍 2,100,000 414,879 8,900 10,000 19.76 降伏後殺害され捕虜 381,000 日本軍合計 2,121,955 イタリア 全軍種 3,430,000 291,376 320,000 1,300,000 8.49 ソビエト連邦 (193940) 全軍136,945 205,924 ソビエト連邦 (194145) 全軍34,476,700 8,668,400 14,685,593 4,050,000 25.1 予備兵 500,000 捕虜収容所における民間人 1,000,000 1,750,000軍事的組織およびソビエトパルチザン 400,000 ソ連合計 10,725,345 14,915,517 5,750,000 イギリス連邦 全軍11,115,000 580,497 475,000 318,000 5.2 アメリカ合衆国 陸軍 11,260,000 318,274 565,861 2.8 空軍 (陸軍含む) (3,400,000) (88,119) (17,360) 2.5 海軍 4,183,446 62,614 37,778 1.5 海兵隊 669,100 24,511 68,207 3.66 沿岸警備隊 241,093 1,917 0.78 アメリカ商船 243,000 9,521 12,000 3.9 軍種不明 c.130,000 米軍合計 16,596,639 416,837 683,846 c.130,000 2.5 ドイツ 戦闘による死者数は2,303,320人(内訳:負傷病気事故よるもの500,165軍事法廷での処刑11,000行方不明2,007,571自殺 25,000不明12,000)。捕虜としての死亡459,475人、英米仏での強制収容所では77,000ソ連強制収容所363,000(ソ連における1945年6月以降266,000死亡数もこれに含まれる)であった。リューディガー・オーバーマンは西部戦線での150万人行方不明のうち半数戦闘死亡し、残る半数70万人ソ連収容所死亡したとしている。ソ連側資料では、ドイツ軍捕虜2,652,672のうち、474,967人が死亡したソ連 西部戦線でのソ連軍人的損失には、860〜1060行方不明捕虜赤軍パルチザン含まれる。またフィンランドとの冬戦争では127,000損失となったソ連公式発表では194145年戦死者は8,668,400人で、その内戦闘による死亡は6,329,600戦闘以外での死亡555,500行方不明50捕虜としての死亡は1,103,300で、解放後捕虜18のほとんどが外国移住したとみられる。これには海軍損失154,771含まれる戦闘以外での死亡数には軍事法廷による処刑157,000含まれる 193940年損失にはノモンハン事件での8,931人、ソ連ポーランド侵攻での1,139人、フィンランドとの冬戦争での126,875人が含まれている。 イギリス連邦 帝国植民地総計5,896,000(内訳:インド2,582,000オーストラリア993,000カナダ110ニュージーランド295,000南アフリカ25 コモンウェルス戦争墓地委員会調査ではイギリス帝国植民地総計383,786(内訳:インド87,032、オーストラリア40,464カナダ45,383ニュージーランド11,929、南アフリカ11,903) 負傷者: イギリス帝国植民地総計284,049(内訳:インド64,354オーストラリア39,803、カナダ53,174ニュージーランド19,314南アフリカ14,363) 捕虜: イギリス帝国植民地総計は180,488(内訳:インド79,481オーストラリア26,358カナダ9,334ニュージーランド8,415南アフリカ14,750 コモンウェルス軍事的損失コモンウェルス戦争墓地委員会2010-2011年報による。 アメリカ 戦闘による人的損失総計292,131(内訳: 陸軍 234,874 (空軍52,173を含む); 海軍 36,950; 海兵隊 19,733; 湾岸警備隊 574. (ヨーロッパ大西洋戦線での死亡185,924アジア・太平洋戦争での死亡106,207 海上輸送従事した商船員の死亡 9,521人は軍事的損失に含む 戦時中アフリカ系アメリカ人動員120で、そのうち戦死は708人。また35女性動員されそのうち死者16人だった

※この「軍種別の死者数」の解説は、「第二次世界大戦の犠牲者」の解説の一部です。
「軍種別の死者数」を含む「第二次世界大戦の犠牲者」の記事については、「第二次世界大戦の犠牲者」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「軍種別の死者数」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「軍種別の死者数」の関連用語

軍種別の死者数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



軍種別の死者数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの第二次世界大戦の犠牲者 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS