日焼け止めとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 暮らし > 化粧品 > 日焼け止めの意味・解説 

ひやけ‐どめ【日焼け止め】

読み方:ひやけどめ

紫外線や夏の強い日差しから肌を守るための化粧品。《 夏》


日焼け止め

【仮名】ひやけどめ
原文sunscreen

太陽有害な光線から皮膚を守る一助となる物質。日焼け止めは、紫外線a波とb波の両方反射吸収散乱するので、両タイプ照射に対して保護作用をもつ。日焼け止めを含んでいるローションクリームまたはジェル使用することは、肌を早老皮膚がんにつながるダメージから守ることに役立つ。

サンスクリーン剤

(日焼け止め から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 02:33 UTC 版)

サンスクリーン剤(サンスクリーンざい、: Sunscreen)は、皮膚に当たる紫外線から防御することで、日焼けや皮膚の光老化を予防するための製品である。日本国内法においては日焼け止め化粧品に該当し、単に日焼け止め(また、日やけ止めとも表記)とも呼ばれる。形態としてはクリームローションジェルスプレーなどがある[1]。2023年に女性100名に対して行われた調査ではローションタイプの日焼け止めが49%と最も人気があることが明らかになった。[2]また飲む日焼け止めも増加してきたが2018年時点で従来の外用剤を置き換えるものではない[1]


  1. ^ a b c d e f g h Scott Gottlieb (2018年5月22日). “Statement from FDA Commissioner Scott Gottlieb, M.D., on new FDA actions to keep consumers safe from the harmful effects of sun exposure, and ensure the long-term safety and benefits of sunscreens”. アメリカ食品医薬品局. 2019年6月24日閲覧。
  2. ^ 日焼け止めの使用に関する調査を実施 夏は「ローションタイプの日焼け止め」をメインで使用する女性が49%”. 株式会社アースケア. 2023年8月12日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 長沼雅子「香粧品の有効性の歴史的変遷」『日本香粧品学会誌』第39巻第4号、2015年、275-285頁、doi:10.11469/koshohin.39.275 
  4. ^ a b c d Megan Molteni, Chihiro Oka(翻訳) (2019年5月8日). “日焼け止めの化学物質は体内に吸収され、血液中に流れ込んでいた:米当局の臨床試験から明らかに”. WIRED. 2019年6月21日閲覧。
  5. ^ a b c d e 紫外線環境保健マニュアル2020” (PDF). 環境省. 2021年7月23日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g Yeager DG, Lim HW (2019-4). “What's New in Photoprotection: A Review of New Concepts and Controversies”. Dermatologic clinics 37 (2): 149–157. doi:10.1016/j.det.2018.11.003. PMID 30850037. 
  7. ^ Ortiz, E.; Martínez-Gómez, L.; Valdés-Galicia, J.F.; et al (2019). “Skin protection against UV radiation using thin films of cerium oxide”. Radioprotection 54 (1): 67–70. doi:10.1051/radiopro/2019002. https://doi.org/10.1051/radiopro/2019002. 
  8. ^ Parwaiz, Shaikh; Khan, Mohammad Mansoob; Pradhan, Debabrata (2019). “CeO2-based nanocomposites: An advanced alternative to TiO2 and ZnO in sunscreens”. Materials Express 9 (3): 185–202. doi:10.1166/mex.2019.1495. 
  9. ^ Radice M, Manfredini S, Ziosi P et al (2016-10). “Herbal extracts, lichens and biomolecules as natural photo-protection alternatives to synthetic UV filters. A systematic review”. Fitoterapia 114: 144–162. doi:10.1016/j.fitote.2016.09.003. PMID 27642040. 
  10. ^ Rancan F, Rosan S, Boehm K et al (2002-11). “Protection against UVB irradiation by natural filters extracted from lichens”. Journal of photochemistry and photobiology. B, Biology 68 (2-3): 133–139. doi:10.1016/S1011-1344(02)00362-7. PMID 12468208. 
  11. ^ 国産オーガニックコスメ「アムリターラ」、表参道に初の直営店”. シブヤ経済新聞 (2011年7月13日). 2019年7月2日閲覧。
  12. ^ Antille C, Tran C, Sorg O, Carraux P, Didierjean L, Saurat JH (November 2003). “Vitamin A exerts a photoprotective action in skin by absorbing ultraviolet B radiation”. J. Invest. Dermatol. (5): 1163–7. doi:10.1046/j.1523-1747.2003.12519.x. PMID 14708621. https://doi.org/10.1046/j.1523-1747.2003.12519.x. 
  13. ^ Lin FH, Lin JY, Gupta RD, et al. (October 2005). “Ferulic acid stabilizes a solution of vitamins C and E and doubles its photoprotection of skin”. J. Invest. Dermatol. (4): 826–32. doi:10.1111/j.0022-202X.2005.23768.x. PMID 16185284. 
  14. ^ Oresajo C, Stephens T, Hino PD, et al. (December 2008). “Protective effects of a topical antioxidant mixture containing vitamin C, ferulic acid, and phloretin against ultraviolet-induced photodamage in human skin”. J Cosmet Dermatol (4): 290–7. doi:10.1111/j.1473-2165.2008.00408.x. PMID 19146606. 
  15. ^ Wu Y, Zheng X, Xu XG, etal (April 2013). “Protective effects of a topical antioxidant complex containing vitamins C and E and ferulic acid against ultraviolet irradiation-induced photodamage in Chinese women”. J Drugs Dermatol 12 (4): 464–8. PMID 23652896. http://jddonline.com/articles/dermatology/S1545961613P0464X. 
  16. ^ a b c d e f g Parrado C, Philips N, Gilaberte Y et al (2018). “Oral Photoprotection: Effective Agents and Potential Candidates”. Frontiers in medicine 5: 188. doi:10.3389/fmed.2018.00188. PMC 6028556. PMID 29998107. https://doi.org/10.3389/fmed.2018.00188. 
  17. ^ 【約1割の普及率】『飲む日焼け止め』の普及率調査【20歳~40歳の女性100名に調査】”. 株式会社アースケア. 2023年8月12日閲覧。
  18. ^ a b Placzek M, Gaube S, Kerkmann U (2005-2). “Ultraviolet B-induced DNA damage in human epidermis is modified by the antioxidants ascorbic acid and D-alpha-tocopherol”. The Journal of investigative dermatology 124 (2): 304–307. doi:10.1111/j.0022-202X.2004.23560.x. PMID 15675947. https://doi.org/10.1111/j.0022-202X.2004.23560.x. 
  19. ^ a b Nobile V1, Michelotti A2, Cestone E et al (2016). “Skin photoprotective and antiageing effects of a combination of rosemary (Rosmarinus officinalis) and grapefruit (Citrus paradisi) polyphenols”. Food & nutrition research 60: 31871. doi:10.3402/fnr.v60.31871. PMC 4931025. PMID 27374032. https://doi.org/10.3402/fnr.v60.31871. 
  20. ^ Pérez-Sánchez A, Barrajón-Catalán E, Caturla N (2014-7). “Protective effects of citrus and rosemary extracts on UV-induced damage in skin cell model and human volunteers”. Journal of photochemistry and photobiology. B, Biology 136: 12–18. doi:10.1016/j.jphotobiol.2014.04.007. PMID 24815058. 
  21. ^ Sergio Schalka, Maria Alejandra Vitale-Villarejo, Christiane Monteiro Agelune, Patricia Camarano Pinto Bombarda (2014). “The benefits of using a compound containing Polypodium leucotomos extract for reducing erythema and pigmentation resulting from ultraviolet radiation” (PDF). Surg Cosmet Dermatol 6 (4): 344-8. http://www.surgicalcosmetic.org.br/exportar-pdf/6/6_n4_359_en/Beneficios-do-uso-de-um-composto-contendo-extrato-de-polypodium-loucotomos-na-reducao-da-pigmentacao-e-do-eritema-decorrentes-da-radiacao-ultravioleta. 
  22. ^ a b Parrado C1, Mascaraque M2, Gilaberte Y et al (2016-6). “Fernblock (Polypodium leucotomos Extract): Molecular Mechanisms and Pleiotropic Effects in Light-Related Skin Conditions, Photoaging and Skin Cancers, a Review”. International journal of molecular sciences 17 (7). doi:10.3390/ijms17071026. PMID 27367679. https://doi.org/10.3390/ijms17071026. 
  23. ^ COMMISSION RECOMMENDATION of 22 September 2006 on the efficacy of sunscreen products and the claims made relating thereto (2006/647/EC)Official Journal of the European Union.
  24. ^ Burnett ME, Wang SQ (2011-4). “Current sunscreen controversies: a critical review”. Photodermatol Photoimmunol Photomed (2): 58–67. doi:10.1111/j.1600-0781.2011.00557.x. PMID 21392107. https://doi.org/10.1111/j.1600-0781.2011.00557.x. 
  25. ^ Neale, R.E.; Khan, S.R.; Lucas, R.M.; et al (2019). “The effect of sunscreen on vitamin D: a review”. British Journal of Dermatology. doi:10.1111/bjd.17980. PMID 30945275. 
  26. ^ a b Axelstad M, Boberg J, Hougaard KS et al (2011-2). “Effects of pre- and postnatal exposure to the UV-filter octyl methoxycinnamate (OMC) on the reproductive, auditory and neurological development of rat offspring”. Toxicology and applied pharmacology 250 (3): 278–290. doi:10.1016/j.taap.2010.10.031. PMID 21059369. 
  27. ^ About face” (英語). Harvard Health (2020年11月1日). 2021年12月10日閲覧。
  28. ^ Danovaro R, Bongiorni L, Corinaldesi C (2008-4). “Sunscreens cause coral bleaching by promoting viral infections”. Environmental health perspectives 116 (4): 441–447. doi:10.1289/ehp.10966. PMC 2291018. PMID 18414624. https://doi.org/10.1289/ehp.10966. 
  29. ^ Swimmers' Sunscreen Killing Off Coral National Geographic, 2008年1月
  30. ^ 「ハワイ、日焼け止め禁止 サンゴ礁保護で2021年から」産経新聞ニュース(2018年7月4日)2018年8月5日閲覧。
  31. ^ パラオ、日焼け止め禁止=20年から世界初”. フランス通信社 (2018年11月2日). 2018年12月22日閲覧。
  32. ^ Skincare Chemicals and Marine Life”. National Ocean Service (2019年5月20日). 2019年7月25日閲覧。


「サンスクリーン剤」の続きの解説一覧

日焼け止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/23 01:53 UTC 版)

ベンゾフェノン」の記事における「日焼け止め」の解説

ベンゾフェノン誘導体であるオキシベンゾン類は、日焼け止めの成分として用いられている。

※この「日焼け止め」の解説は、「ベンゾフェノン」の解説の一部です。
「日焼け止め」を含む「ベンゾフェノン」の記事については、「ベンゾフェノン」の概要を参照ください。


日焼け止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 02:31 UTC 版)

酸化チタン(IV)」の記事における「日焼け止め」の解説

400 nmよりも短波長の光を強く吸収する一方で可視光吸収は無いため日焼け止め(サンスクリーン剤)にも使われる

※この「日焼け止め」の解説は、「酸化チタン(IV)」の解説の一部です。
「日焼け止め」を含む「酸化チタン(IV)」の記事については、「酸化チタン(IV)」の概要を参照ください。


日焼け止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 04:59 UTC 版)

メンソレータム」の記事における「日焼け止め」の解説

メンソレータム サンプレイ - 1993年発売され日やけ止めブランド2013年2月全品リニューアル発売(「ベビーミルク」はパッケージリニューアルのみ)。スーパーブロック(SPF50+/PA++++) - スーパーウォータープルーフタイプ。無香料処方強化により、新基準でのPA値最高クラスPA++++)に対応した。 スーパークール(SPF50+/PA++++) - スーパーウォータープルーフ+クールタイプ。シトラスミントの香り処方強化により、新基準でのPA値最高クラスPA++++)に対応したクリアウォーター(SPF50+/PA++++) - スーパーウォータープルーフ+さらさらタイプ無香料処方強化により、新基準でのPA値最高クラスPA++++)に対応した2018年2月にカラーコントロール機能加えリニューアルが行われ、乳液の色がクリアブルーとなった。 ベビーミルク(SPF34/PA+++) - ウォータープルーフ設計のマイルドタイプ。紫外線吸収剤無添加無香料メンソレータム アクネス 薬用スムースベースUVミルク医薬部外品】(SPF50+/PA++) - 色つきタイプ発売当初は「薬用ニュアンスミルク」の製品名発売され2003年4月リニューアルに伴い薬用ティントミルク」へ製品名変更2020年3月リニューアル伴って再度製品名変更された。(製造販売元:日本コルマー)

※この「日焼け止め」の解説は、「メンソレータム」の解説の一部です。
「日焼け止め」を含む「メンソレータム」の記事については、「メンソレータム」の概要を参照ください。


日焼け止め

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/26 01:01 UTC 版)

スキンケア」の記事における「日焼け止め」の解説

詳細は「日焼け止め」を参照 なお日焼け止めなどのスキンケア製品含まれる成分サンゴ礁に有害であるとして、ハワイパラオ共和国タイ王国などで有害物質を含むものが禁止されている。

※この「日焼け止め」の解説は、「スキンケア」の解説の一部です。
「日焼け止め」を含む「スキンケア」の記事については、「スキンケア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「日焼け止め」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「日焼け止め」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



日焼け止めと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日焼け止め」の関連用語

日焼け止めのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日焼け止めのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサンスクリーン剤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのベンゾフェノン (改訂履歴)、酸化チタン(IV) (改訂履歴)、メンソレータム (改訂履歴)、スキンケア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS