山袴とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > > 山袴の意味・解説 

やま‐ばかま【山×袴】

読み方:やまばかま

仕事着としてはく袴。腰板のないカルサン・裁(た)っ着け袴・もんぺなどをいう。


山袴

読み方:ヤマバカマ(yamabakama)

袴の一種であるが、広く正装に際して着用される座敷袴対する名称。


もんぺ

(山袴 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/09 04:57 UTC 版)

もんぺとは、和服におけるの形状をした作業着の一種、またはそれを改良した作業用ボトムス(下半身を纏う為の衣服)を指す。一般的に女性用衣類で名称は地方により、山袴(やまばかま)、雪袴裁着(たっつけ )、軽衫(かるさん)、裾細(すそぼそ)など多様に呼称がある[1]季語は夏。


  1. ^ デジタル大辞泉「やま‐ばかま(山袴)」 小学館 2018年01月09日閲覧
  2. ^ a b 百科事典マイペディア「もんぺ」 平凡社 2018年01月09日閲覧
  3. ^ a b ブリタニカ国際大百科事典 「もんぺ」 2018年01月09日閲覧
  4. ^ 大辞林 第三版「もんぺ」 三省堂 2018年01月09日閲覧
  5. ^ a b 日本大百科全書「もんぺ」 小学館 2018年01月09日閲覧
  6. ^ 世界大百科事典 第2版「もんぺ」 平凡社 2018年01月09日閲覧
  7. ^ 日野百草「戦前の自由律における社会性俳句」『橋本夢道の獄中句・戦中日記』(殿岡駿星編、勝どき書房)2017年、290頁。
  8. ^ 世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、22頁。ISBN 9784309225043 
  9. ^ キム・ミョンファン (2015年5月24日). “日本が強要したモンペ、レトロ・ファッションとして復活”. 朝鮮日報. http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/05/23/2015052300415.html 2015年5月24日閲覧。 


「もんぺ」の続きの解説一覧

山袴

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 00:38 UTC 版)

「袴」の記事における「山袴」の解説

四幅袴・四布袴 丈が短い膝丈くらいの半ズボン型の袴で裾がやや狭くなっている、前後各2布の計4布で仕立てる用途によって露出している膝から下を脚絆などで保護し中間男小者などの下級武士鎌倉時代以降着用した菖蒲革などなめし革、またはそれに似せた布地作った菊綴付けた類いもあった。 立付・裁付・裁着 布製脚絆ガマイグサイチイなどで編んだ脛巾四幅袴股引縫合したり、露出している脛に巻いて固定した。袴の生地皮革藤布、麻を用いたが、明治以降木綿主流となった歩行に便利であるため地方武士狩猟の際に使用し戦国時代以降機能性から一般化し作業着として活用する人々増えた江戸時代伊賀衆使っていた裁付別称伊賀袴とも呼んだ軽衫かるさん16世紀 - 17世紀スペイン中心にヨーロッパにおいてズボン詰物入れ大きく膨らませた短い半ズボン(トランクホーズ)が流行し南蛮貿易の関係からその様式が日本にも伝播した袴である。尻回りをゆったりと仕立てた短い膝丈の袴に、膝から脚絆筒状の布を縫合し形状となっている。語源ポルトガル語の「カルソン - calção(半ズボンの意味)」に由来し漢字当て字である。キリスト教徒や侍の間で好まれ経年により町人風俗へと浸透した形態風俗屏風や『歌舞伎草紙絵巻』などで見ることができる。 武道馬乗り袴のうち、武道用に各部位工夫なされたもの(襞の内側かステッチ入り皺が取れくいもの受け身取りすいよう腰板ゴムになっているものなど)を武道袴と呼ぶことがあるが、明確な定義はない。 雪袴 雪袴積雪寒冷地または山岳地帯用いた作業着および防寒着で、雪沓着脱歩行のために両脚の裾をすぼめる括るなどをした襠有袴。近代以前は麻製が多かった。 もんぺ 農山村発達した作業着とする襠有袴。寒冷地では防寒着兼ね農山村では男女共に着用したが、一般的に女性用いた労働用の袴を言う。第2次世界大戦中は女性標準服として過度に奨励した歴史がある。

※この「山袴」の解説は、「袴」の解説の一部です。
「山袴」を含む「袴」の記事については、「袴」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「山袴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



山袴と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山袴」の関連用語

山袴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山袴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのもんぺ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの袴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS