古第三紀とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 時間表現 > 時間 > 時代 > 地質時代 > 古第三紀の意味・解説 

こ‐だいさんき【古第三紀】

読み方:こだいさんき

新生代第三紀前半で、6500万年前から2400万年前まで。古いほうから暁新世始新世漸新世分ける。哺乳類大型化し、被子植物繁茂した貨幣石は、この時代示準化石


古第三紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/24 09:01 UTC 版)

地質時代新生代[* 1][* 2]
累代 基底年代
Mya[* 3]
顕生代 新生代 第四紀 完新世 メガラヤン 0.0042
ノースグリッピアン 0.0082
グリーンランディアン 0.0117
更新世 後期更新世 0.129
チバニアン 0.774
カラブリアン 1.8
ジェラシアン 2.58
新第三紀 鮮新世 ピアセンジアン 3.6
ザンクリアン 5.333
中新世 メッシニアン 7.246
トートニアン 11.63
サーラバリアン 13.82
ランギアン 15.97
バーディガリアン 20.44
アキタニアン 23.03
古第三紀 漸新世 チャッティアン 27.82
ルペリアン 33.9
始新世 プリアボニアン 37.8
バートニアン 41.2
ルテシアン 47.8
ヤプレシアン 56
暁新世 サネティアン 59.2
セランディアン 61.6
ダニアン 66
中生代 251.902
古生代 541
原生代 2500
太古代[* 4] 4000
冥王代 4600
  1. ^ 基底年代の数値では、この表と本文中の記述では、異なる出典によるため違う場合もある。
  2. ^ 基底年代の更新履歴
  3. ^ 百万年前
  4. ^ 「始生代」の新名称、日本地質学会が2018年7月に改訂

古第三紀(こだいさんき、Paleogene period)は、6,600万年前から2,303万年前まで[1]にあたる新生代最初の紀である地質時代の一つ。漸新世始新世暁新世の3つの世に区分される。

この時代の暖かい海では大型有孔虫の貨幣石が繁栄した。

脚注

  1. ^ INTERNATIONAL CHRONOSTRATIGRAPHIC CHART (国際年代層序表)” (PDF). 日本地質学会. 2015年5月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月19日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク


古第三紀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 03:21 UTC 版)

グレートブリテン島の地質」の記事における「古第三紀」の解説

63 Myaから52 Myaまでの間の古第三紀前期に、グレートブリテン島最後火山岩形成された。この時の大規模な噴火アントリム高原ジャイアンツ・コーズウェー玄武岩質の石柱群、およびスコットランドインナー・ヘブリディーズ溶岩層と火成貫入造り出した。 およそ50 Mya起こったアルプス造山運動は、ロンドン盆地向斜南方のウィールド=アルトワ背斜英語版)、ノース・ダウンズ、サウス・ダウンズ、そしてチルターン丘陵形作る役割果たした。 古第三紀中、北海形成されグレートブリテン島隆起英語版)した。この隆起は、そのずっと前のカレドニア造山運動バリスカン造山運動から残された古い弱線に沿ったものもあった。隆起した地域その後侵食を受け、さらにロンドン粘土層(英語版のような堆積物イングランド南部を覆うように堆積した一方でイギリス海峡干潟および河川働きによって堆積した砂に特徴付けられるイングランド中部地方北部のほとんどは、古第三紀が始まった時にはジュラ系白亜系堆積物覆われていたかもしれないが、それらは侵食作用経て失われた35 Myaまでに、ランドスケープイネ科植物とともにブナ属オークセコイアヤシのような木々定着群生した

※この「古第三紀」の解説は、「グレートブリテン島の地質」の解説の一部です。
「古第三紀」を含む「グレートブリテン島の地質」の記事については、「グレートブリテン島の地質」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「古第三紀」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「古第三紀」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



古第三紀と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「古第三紀」の関連用語

古第三紀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



古第三紀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの古第三紀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのグレートブリテン島の地質 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS