予備自衛官とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 身分 > > 予備自衛官の意味・解説 

予備自衛官

読み方:よびじえいかん

いわゆる非常勤自衛官。主に自衛官退官した民間人で、予備自衛官として登録している者をいう。普段民間人として活動するが、有事の際には防衛力災害救助助力として活動する

よび‐じえいかん〔‐ジヱイクワン〕【予備自衛官】


【予備自衛官】(よびじえいかん)

自衛隊における予備役制度で、有事招集される非常勤自衛官
防衛省設置法定められた「自衛官定員」のには含まれていない

原則として常備自衛官として1年以上勤務経験した者から希望者を募る
ただし、最終階級二佐以下の者のみが対象とされており、それ以上階級一佐および将官級)の隊員制度対象外

平時には毎年5日間、居住地近辺駐屯地基地出頭して訓練従事する義務を負う。
自衛隊各種出動命令下った際には、必要に応じて長期招集を受ける事がある
割り当てられる任務施設警備市民避難誘導給食給水医療支援などの後方支援が主。

また隊員殉職長期休養による欠員を補う任期付自衛官として登用される事もある。
これは戦闘被害想定した制度だが、実際欠員育児怪我病気依願退職などで生じる事が多い。

階級について現役隊員時代最終階級踏襲されるが、勤務実績に応じて昇進する事もある。
ただし常備自衛官とは厳密に区別され文書上で階級前に必ず「予備」の二文字記載される

現在の人員数即応予備自衛官予備自衛官補などの補助的な制度よるもの含めて59,000人である。
これは常備定員40%にも満たない規模であり、有事に際して危機的な人員不足懸念されている。

関連即応予備自衛官 予備自衛官補 予備役 任期付自衛官


予備自衛官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 12:10 UTC 版)

予備自衛官(よびじえいかん、: Reserve Self-Defense Official)は、自衛隊陸上海上航空)が予備要員として任用している非常勤自衛官のこと及びその官名である。特に予備自衛官の官職または官職にある者をいう。非常勤特別職国家公務員として、有事・訓練等の際に招集され、自衛隊における各任務に就けられる。一般の軍隊における予備役大日本帝国海軍における予備員制度などに相当する。「予備自」(予備自衛官)、「即自」(即応予備自衛官)、「予備自補」(予備自衛官補)の略称でも呼ばれる。


注釈

  1. ^ 陸上自衛隊:46,000人、海上自衛隊:1,100人、航空自衛隊:800人

出典

  1. ^ 予備自衛官標旗の取扱いについて(通達)
  2. ^ 防衛省・自衛隊の人員構成2012年11月27日閲覧
  3. ^ 出頭時から1か月は通常の俸給額が支給、1か月に満たない部分は日割りにて給与が支給される。指定号俸に関しては現職を退官時の階級による号俸を基準とし、予備自衛官として登録後の勤務状況や登録年数・予備自衛官として登録後の昇任時における号俸に関してはそれぞれ勤務状況等を考慮した号俸が支給される
  4. ^ 「有事などの際、国を支える力になる!「予備自衛官等制度」」 政府広報オンライン 2023年11月13日閲覧
  5. ^ "郷土防衛隊"構想の消長,樋口恒晴,政教研紀要22号,P113-133 国士舘大学日本政教研究所1998年1月
  6. ^ 防衛省陸上幕僚監部予備自衛官編『平成22年度Power Reserve』(防衛省、2010年)参照。
  7. ^ a b 予備自衛官・即応予備自衛官の災害招集について』(プレスリリース)防衛省、2011年3月16日http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/03/16c.html2011年3月17日閲覧 
  8. ^ 海上自衛隊及び航空自衛隊の予備自衛官の災害招集について』(プレスリリース)防衛省、2011年4月16日http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/04/15d.html2011年4月19日閲覧 
  9. ^ 即応予備自衛官と違い予備自衛官の訓練時は出頭先の部隊に保管しているOD作業服66式鉄帽等を支給されていたが、個人貸与で無く部隊管理品の一時的な支給に過ぎなかった。即応予備自衛官は各方面隊で指定された所属部隊・訓練先の駐屯地業務隊で管理された個人貸与品たる被服・装具を使用しており、一部では常備自衛官と同じ戦闘装着セットを使用する例もある。
  10. ^ 日本国防衛省 (2016年5月30日). “平成28年熊本地震に係る災害派遣について(最終報)”. 2017年11月25日閲覧。
  11. ^ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための救援に係る災害派遣における予備自衛官の招集について”. 防衛省・自衛隊 (2020年2月13日). 2020年2月16日閲覧。
  12. ^ 予備自衛官と即応予備自衛官を招集、最大100人…能登半島地震の被災地支援”. 読売新聞オンライン (2024年1月5日). 2024年1月5日閲覧。
  13. ^ 防衛省・自衛隊 [@ModJapan_jp] (2024年1月5日). "令和6年能登半島地震により甚大な被害が生じていることを踏まえ、本日、予備自衛官や即応予備自衛官を最大約100名招集することとしました。". X(旧Twitter)より2024年1月5日閲覧
  14. ^ “予備自衛官の見直し必要、震災出頭103人だけ”. 読売新聞. (2012年7月3日). オリジナルの2012年7月4日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120704195226/http://www.yomiuri.co.jp:80/politics/news/20120703-OYT1T00465.htm 2012年11月28日閲覧。 
  15. ^ 予備自衛官制度の運用2012年11月28日閲覧
  16. ^ 予備自衛官制度(@jgsdf_reserve)のtwitterより - 陸上幕僚監部予備自衛官室
  17. ^ 予備1等陸佐に採用辞令書を交付”. 自衛隊埼玉地方協力本部. 2019年10月13日閲覧。
  18. ^ 予備自衛官補募集要項(技能):国際連合公用語英語検定試験A級以上、ロシア語能力検定試験2級以上、実用中国語技能検定試験3級以上、韓国語能力評価試験4級以上、実用アラビ ア語検定試験3級以上、実用フランス語検定技能試験2級以上、外国語としてのポルトガル語検定試験上級以上、スペイン語技能検定3級以上、通訳技 能検定試験、通訳案内士試験合格者等
  19. ^ 旧制度下で取得した前身の試験を含む(詳細は当該記事を参照のこと。)



予備自衛官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 01:27 UTC 版)

服務の宣誓」の記事における「予備自衛官」の解説

自衛隊法施行規則によって定められた予備自衛官の服務の宣誓 私は、予備自衛官たるの責務自覚し、常に徳操養い心身鍛え訓練招集に応じて専心訓練励み防衛招集及び災害招集に応じて自衛官として責務完遂努めることを誓います

※この「予備自衛官」の解説は、「服務の宣誓」の解説の一部です。
「予備自衛官」を含む「服務の宣誓」の記事については、「服務の宣誓」の概要を参照ください。


予備自衛官

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 23:58 UTC 版)

東日本大震災に対する自衛隊の対応」の記事における「予備自衛官」の解説

投入人員拡大に伴い即応予備自衛官及び予備自衛官の実招集が行われた。この事は制度開始後、初めての事であり、2011年3月16日陸上自衛隊即応予備自衛官及び予備自衛官の災害招集命令が発せられた。4月16日には海上自衛隊航空自衛隊の予備自衛官にも召集命令出されている。即応予備自衛官捜索・救難任務投入され、予備自衛官は後方支援活動アメリカ軍との通訳等に当たった招集人数は、即応予備自衛官が実人数1,369人(延べ2,179人)、予備自衛官が実人数293人(延べ469人)であった即応予備自衛官5月12日招集解除となり、予備自衛官は6月22日招集解除となっている。

※この「予備自衛官」の解説は、「東日本大震災に対する自衛隊の対応」の解説の一部です。
「予備自衛官」を含む「東日本大震災に対する自衛隊の対応」の記事については、「東日本大震災に対する自衛隊の対応」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「予備自衛官」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「予備自衛官」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



予備自衛官と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「予備自衛官」の関連用語

予備自衛官のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



予備自衛官のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2024 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの予備自衛官 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの服務の宣誓 (改訂履歴)、東日本大震災に対する自衛隊の対応 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS