コトバとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コトバの意味・解説 

こと‐ば【言葉/詞/辞】

読み方:ことば

人が声に出して言った文字書いて表したりする、意味のある表現。言うこと。「友人の—を信じる」

音声文字によって人の感情思想伝え表現法言語。「日本の—をローマ字で書く」

文の構成要素をなす部分単語また、語句。「—が豊富だ」「一々の—を吟味して話す」

言い方口のきき方。口ぶり言葉遣い。「荒い—」「—に注意しなさい」

必ずしも事実でないこと。言葉のあや

「塵(ちり)を結んでと言うたは、—でござる」〈狂言記箕被

(詞)謡い物語り物の中で、節をつけない旋律的な箇所

(詞)物語小説などの中で、会話部分

(詞)歌集などで、散文書かれ部分

[下接語] 合い言葉・東(あずま)言葉・遊ばせ言葉遊び言葉天地(あめつち)の詞(ことば)・田舎言葉忌み詞入間詞(いるまことば)・入れ詞歌詞(うたことば)・売り言葉絵詞(えことば)・江戸言葉沖言葉買い言葉替え詞書き言葉隠し言葉掛け詞・翳(かざ)し詞・重ね言葉京言葉口言葉国言葉繰り言葉・郭(くるわ)言葉・御所詞ざあます言葉逆さ言葉里言葉・為做(しな)せ言葉・正月言葉序詞(じょことば)・女中詞捨て言葉制の詞添え言葉通り言葉土地言葉・謎(なぞ)言葉・逃げ言葉・女房詞挟み詞花言葉話し言葉早口言葉早言葉囃子詞(はやしことば)・流行(はやり)言葉・武士詞・べいべい言葉褒め言葉枕詞(まくらことば)・御国詞(みくにことば)・武者詞文字言葉休め言葉奴詞(やっこことば)・山言葉大和言葉吉原言葉六方(ろっぽう)詞

[補説]  
2014年6月実施した「あなたの言葉を辞書載せよう。2014キャンペーンでの「言葉」への投稿から選ばれた優秀作品。

◆嘘を真実に真実を嘘に変化させることができる道具
俺の空Rさん

◆音にすれば思い伝えられ視界入れれば考え生まれ飲み込め大人になるもの。
kei_koさん

一度発する責任つきまとうもの。発した言葉には責任を持つこと。良くも悪くも相手心に残るもの。
yaaaaさん

感情または思考を形に表す手段
タカノリさん

◆いつも想いより後から出てくるもの。
なつこさん

◆口から発するもの。文字として綴るもの。心に刻むもの。
月のしずくさん

読み書き、話すことで世界中の人とコミュニケーションがとれる人間の進化過程得たツール
ペラペラさん

見ず知らず他人一言で、人生救われる。たった一行文字で、考え方生まれ変わる
REINAさん

◆ときどきナイフ、ときどき包帯
あるとママさん


コトバ―物語6・今度は僕が守るから

作者盛満侑斗

収載図書どこかで―世界変える様な優しい唄
出版社アストラ
刊行年月2008.5


ことば

(コトバ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/19 15:09 UTC 版)

ことば言葉コトバ




「ことば」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コトバ」の関連用語

コトバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コトバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのことば (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS