《敬宮》の正しい読み方とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 《敬宮》の正しい読み方の意味・解説 

《敬宮》の正しい読み方

「敬宮」の正しい読み方

敬宮」は「としのみや」と読む。

「敬宮」の意味解説

敬宮」は、日本の皇族である愛子内親王御称号御称号とは、日本の皇族幼少である時期用いられる呼び名をいう。愛子内親王2001年12月1日第126代天皇徳仁の第1皇女子として誕生皇室構成員女性皇族では最年少となる。「敬宮」の「敬」は、中国古典孟子」からとられた。出典となった箇所孟子離婁章句下(りろうしょうくのげ)」にある「愛人者、人恒愛之、敬人者、人垣敬之。(人を愛する者は人恒(つね)に之(これ)を愛し、人を敬する者は、人恒に之を敬す)」。該当個所は、人間社会広く修養すべきとされる基本的な道徳述べ、敬と愛の重要さ説いたくだりにあたるとされる。名前の「愛」もこの箇所出典となった

御称号漢字出典については、慣例的に五経」などの古典から専門漢学者選出したうえで天皇複数の案を提出し最終的に天皇がその案の中から決定することになっている一方敬宮」については、最終候補挙がった3つの案の中から、当時皇太子であった夫妻中心となって選定当たったとされている。

なぜ「敬宮」と読むのか・理由

敬宮」を「としのみや」と読むのは、「敬」に「とし」という名のり訓があるから。名のり訓とは人名訓ともいい、日本人の人名用いられる漢字の中で、人名用に使用認められている常用漢字人名用漢字特別な読み方をさす。また御称号としての「宮」は慣例的に「のみや」と読む。そのため「敬宮」は「としのみや」と読む。

「敬宮」の類語・用例・例文

敬宮」は御称号であり固有の名詞となるため、類語をあげるのであればご本人を示す「愛子内親王」がこれにあたる。さらに、皇室御称号類語範囲広げた場合は、愛子内親王の父にあたる徳仁天皇御称号浩宮」、叔父にあたる秋篠宮御称号紀宮」、叔母にあたる清子内親王御称号紀宮」などをあげることができる。

敬宮」の用例例文としては「陛下は『人を敬い、人からも敬われ、人を愛し、人からも愛されるように育ってほしい』との願いから「敬宮愛子」と名付けられた」 「天皇皇后陛下長女敬宮愛子さまは、初め記者会見臨まれた」「天皇家のご長女敬宮愛子さまが、20歳誕生日迎えて成年皇族なられた」などがある。

「敬宮」の英語用例・例文

敬宮」の英語 は「Toshinomiya」となる。用例例文としては「The eldest daughter of the Crown Prince and Princess Aiko, Princess Aiko of Toshinomiya, celebrated her 16th birthday on January 1.皇太子ご夫妻長女敬宮としのみや)愛子さま1日16歳誕生日迎えられた。)」などをあげることができる。

《敬宮》の正しい読み方

「敬宮」の正しい読み方

敬宮」の正し読み方は「としのみや」である。

「敬宮」の意味解説

敬宮」は、日本皇室における称号のひとつである。日本において、皇室構成員戸籍ではなく皇統譜にその名が記される。そのため、皇室構成員苗字(氏)は存在せず皇統譜には「称号・名前・身位」の順で記されるこのうち称号天皇または皇太子の子女の幼少時における呼び名として与えられるもので、呼称の際に称号単体用いられることはない。

称号決める際には、「五経」などの古典から学者提示した複数案の中から、天皇選択する慣例的に漢字一文字」と「宮」の組み合わせとなっているが、一部皇族には例外的に漢字二文字」と「宮」の組み合わせ用いられる場合もある。また、八条宮智仁親王第一王女珠光院と明治天皇次女薫子内親王与えられた「梅宮」のように、過去に使用された称号が時を経て別の皇室構成員与えられるケース散見される

なぜ「としのみや」と読むのか・理由

古代日本では、皇子居所を表す一般名詞を「皇子宮」(みこのみや)と呼称し、それぞれの皇子居所は「地名+宮」「人名+宮」と表現していた。その際読み方は「~のみや」であった。やがて「宮」は皇親への尊称変化し、その流れ称号宮号をつける際にも慣習的に「~宮」と書いて「~のみや」と読ませるようになった考えられる先述たように称号は「漢字一文字もしくは漢字二文字」と「宮」の組み合わせ慣例となっているが、この慣例いつ頃始まったのかはわかっていない。ただ、中世ごろにはすでにこの慣習定着していたようで、江戸時代初期に当たる1611年即位した後水尾天皇は「三宮」の称号与えられていたことが確認できるその際読み方は「さんのみやであった

一方、「敬」を「とし」と読むのは、人名用の特殊な読み方であり、こうした漢字読み方を「人名訓」や「名乗り訓」と呼ぶ。基本的に慣習的な当て字であり、字意をある程度反映したのであるとは言え通常の単語熟語などで用いられる読み方からはかけ離れることも少なくない。「敬」にはほかにも、「たか」や「たかし」などの人名訓存在する



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

《敬宮》の正しい読み方のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



《敬宮》の正しい読み方のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS