調布市 観光・文化

調布市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/14 07:22 UTC 版)

観光・文化

名所・旧跡

神代植物公園の航空写真。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
  • 深大寺
    • 深大寺城跡(国史跡)
    • 鬼太郎茶屋 - 深大寺元町に所在。2003年秋に開店。『ゲゲゲの鬼太郎』関連商品を扱う。2階には「妖怪ギャラリー」がある。
      調布市立野草園。2006年8月撮影
  • 調布市深大寺自然広場 野草園 - 毎年6月にホタル観賞会を実施。
    布多天神社。2006年8月撮影
  • 神社
  • 新選組 近藤勇生家跡
  • ちょうふ八景 市制30周年を記念して指定
    • 近藤勇の史跡と野川公園
    • 深大寺と神代植物公園
    • 布多天神と市(いち)
    • 調布不動尊と国領神社の千年藤
    • 上石原若宮八幡とはけの緑
    • 四季の多摩川と花火
    • 実篤公園と記念館
    • 糟嶺(かすみね)神社と明照院(みょうしょういん)

公園・植物園・遊園地

神代植物公園(2010年10月22日撮影)
三鷹市と小金井市にまたがる。「大芝生」がある。元は国際基督教大学ゴルフ場だった。
元々、東京の街路樹などを育てるための苗圃だったが、1961年(昭和36年)に名称を神代植物公園と改め、都内唯一の植物公園として開園。

過去の施設

  • 京王閣 - 多摩川。1927年に開園した遊園地。戦争の影響で次第に寂れ、1947年に売却された。
  • 京王遊園 - 多摩川。1955年に開園、1971年に閉園した。跡地は京王テニスクラブとなっている。
  • 京王フローラルガーデンANGE - 旧名は京王百花苑。京王多摩川駅下車
    京王フローラルガーデンANGE

博物館・劇場

  • 武者小路実篤記念館・実篤公園 - 若葉町1。武者小路実篤の屋敷跡である実篤公園に隣接して、作品及び資料を収集・保存する記念館がある。
  • 調布市郷土博物館 - 小島町3。京王多摩川駅下車。調布市の歴史に関する資料を所蔵・展示する。
  • 調布市立中央図書館 - 小島町2。調布市文化会館たづくり内、1995年に開室。 映画資料室では、地域産業である映画の資料収集・提供を行う。また市内在住の漫画家、水木しげるとつげ義春の作品と関連資料の収集・提供も行っている。
  • 東京アートミュージアム - 仙川町1。2004年開館。仙川駅前の再開発で道路が開通することになり、町並みを守ることを目的として、土地を所有する個人が建設。設計は安藤忠雄による。館の半分は市に貸される。
  • 調布市せんがわ劇場 - 仙川町1。2008年に開場した市営の演劇劇場。
  • 桐朋学園宗次ホール - 若葉町1。2021年に開場した音楽ホール。
  • 仙川アヴェニュー・ホール“ve quanto ho......” - 仙川町1。2009年に開館したコンサートホール。

文化団体

祭・イベント・街おこし

  • 勇丸くん - 調布市商工会公式キャラクター
  • 深大寺だるま市3月3日 - 4日) - 日本三大だるま市の一つ
  • 調布市民駅伝 - 1980年代は総合体育館を拠点に深大寺を周回するコース、90年代に入り市役所前をスタート地点とし品川通りを使用するコースで開催された。2014年からは味の素スタジアムとその周辺一帯の周回コースで開催されている。
  • 調布市花火大会 - 1982年から毎年、多摩川河川敷で開催されている花火大会。約10,000発打ち上げられ、市内外から35万人前後の観客を集める。
  • 深大寺鬼燈まつり(ほおずき まつり) - 毎年7月に深大寺界隈にて行われる、提灯に見立てた鬼燈(ほおずき)を並べ精霊たちをお迎えする。
  • 深大寺短編恋愛小説「深大寺恋物語」公募事業 - 『関東有数の古刹である「深大寺」の発祥は、その名前の由来でもある「深沙大王」という神様にまつわる「縁結び」の物語に由来する』と、1300年前から深大寺に今も伝わる「深大寺縁起絵巻」に記載されていることから事業の拠り所とし、2005年から行っている恋愛小説の公募事業。入賞作品は冊子になり販売される。
  • 調布国際音楽祭 - 2013年に「調布から音楽を発信する」音楽祭としてリニューアルされ開催。
  • 映画のまち調布 シネマフェスティバル - 「映画のまち調布」ならではの映画祭を目指し開催され、映画制作の現場を支える技術者や会社などが「映画のまち調布賞」の贈賞により顕彰される。毎年2月頃に開催。
  • デカ盛りウォークラリー - 2012年以降開催。毎年、期間限定で、市内の飲食店が一般的な大盛りよりはるかに量が多い「デカ盛り」メニューを創作し、販売する(一部飲食店では、期間終了後も販売する)。後に、辛口より辛いメニューを販売する、「Oh!!辛チャレンジ」も同時開催されるようになった。
  • よさこいソーラン祭り in 調布
  • ちょうふグローバルフェスタ- 2014年から調布駅前で開催。海外の飲食やダンスを提供。
  • キンダー・フィルム・フェスティバル (東京) - 2008年より2015年頃まで、毎年8月上旬に調布市グリーンホールなどを会場に開催。



  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm bn bo bp bq br bs bt bu bv bw bx by bz ca cb cc cd ce cf cg ch ci cj ck cl cm cn co cp cq cr cs ct cu cv cw 町名地番整理実施区域

注釈

  1. ^ 北野村の残部は三鷹村に編入。
  2. ^ 現在の多摩地域と世田谷区の一部にあたる地域。

出典

  1. ^ 彼は町長というよりも最後の戸長と見た方がよいだろう。
  1. ^ 深大寺地区街なみ整備基本計画 2021年7月16日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l 小野崎満・山岡博 監修『保存版 ふるさと調布 市制施行60周年記念 決定版写真集!!』郷土出版社、2015年5月20日。ISBN 978-4-86375-234-4
  3. ^ 「パラハートちょうふ」ロゴ・アートデザインの取組 調布市、2021年7月30日更新
  4. ^ 任期満了日(定数)一覧 | 東京都選挙管理委員会”. 東京都選挙管理委員会 (2023年5月31日). 2023年6月2日閲覧。
  5. ^ 市議会正・副議長 | 調布市”. 調布市 (2023年6月15日). 2023年6月15日閲覧。
  6. ^ “長男の逮捕受け井樋都議が辞職 補選行わず”. 産経新聞. (2017年11月16日). https://www.sankei.com/article/20171116-ECUGJN3GB5P6PPXP3XZ642ZCZM/ 2019年5月20日閲覧。 
  7. ^ マヨテラスオープン キューピー
  8. ^ 会社概要 - 沿革 サラダクラブ公式サイト
  9. ^ 京王線仙川駅の列車接近メロディーが「おもちゃの兵隊のマーチ」に変わります!”. 京王電鉄株式会社・調布市・仙川商店街協同組合・キユーピー株式会社(2018年3月14日作成). 2019年5月4日閲覧。
  10. ^ オリジン東秀株式会社 本社移転のお知らせ イオン株式会社ニュースリリース、PR TIMES、2018年1月24日、2019年11月2日閲覧。
  11. ^ Get Sauce 月兎ソース
  12. ^ 炉ばた漬の浜食
  13. ^ ラスター食糧株式会社 ちょうふどっとこむ
  14. ^ 調布の老舗製めん会社が創業49周年 2009年06月08日、調布経済新聞
  15. ^ 会社情報 - 会社概要 小田急バス公式サイト
  16. ^ a b 会社情報 - 沿革 小田急バス公式サイト
  17. ^ 調布市民駅伝大会 調布市体育協会
  18. ^ 会社概要 FC東京
  19. ^ 株式会社ミクシィによる第三者割当増資引受に関するお知らせ』(プレスリリース)FC東京、2021年11月22日https://www.fctokyo.co.jp/news/130522021年12月11日閲覧 
  20. ^ FC東京を運営する東京フットボールクラブ株式会社の第三者割当増資引受(子会社化)に関するお知らせ』(プレスリリース)株式会社ミクシィ、2021年11月22日https://mixi.co.jp/press/2021/1122/4079/index.html2021年12月11日閲覧 
  21. ^ ナースコールのケアコム
  22. ^ 株式会社ビィ・フォアード
  23. ^ a b 沿革 | 企業グローバル沿革”. JUKI. 2020年7月12日閲覧。
  24. ^ JUKI プレスリリース「開発効率と業務効率の一層の向上を図るため本社・開発機能を一体化し、 東京都多摩市の新社屋へ2009年12月に移転します」”. プレスリリースポータルサイト JPubb (2009年11月19日). 2020年7月12日閲覧。
  25. ^ 会社沿革”. 株式会社第一興商. 2020年7月13日閲覧。
  26. ^ a b c 会社概要”. 株式会社フォレストモール. 2020年5月31日閲覧。
  27. ^ ミュージアムショップ グッズ 調布市武者小路実篤記念館
  28. ^ 早咲き桜が開花-通称「ハリウッドの大寒桜」 調布経済新聞、2010年3月10日
  29. ^ マイクロソフトサポートの「中の人」に会いにいった(後編) 2013年2月4日、DB Online(DB オンライン):EnterpriseZine(エンタープライズジン)
  30. ^ 調布技術センター : 日本マイクロソフトについて マイクロソフト公式サイト
  31. ^ 企業情報 - 沿革”. mitsumi web. ミツミ電機株式会社. 2020年7月12日閲覧。
  32. ^ 平凡社, 2008 & 『「月光仮面」を創った男たち』.
  33. ^ https://yama3blog.exblog.jp/6902226/.
  34. ^ a b c 吉尾前市長を偲んで 市報ちょうふ 令和2年(2020年)1月20日 No.1647 p.3、調布市
  35. ^ 調布駅付近連続立体交差事業”. 京王グループ. 2015年8月28日閲覧。
  36. ^ 東京外かく環状道路 大泉本線(北行)・大泉JCT Fランプシールドトンネル保全措置実施のお知らせ 東京外環プロジェクト
  37. ^ ゼネコン業界が外環トンネル工事再開を切望する「2つの深い事情」 ダイヤモンドオンライン、ダイヤモンド社
  38. ^ 調布市はFC東京を応援しています 調布市公式サイト
  39. ^ クラブハウス紹介 拓殖大学陸上部公式サイト
  40. ^ 第59回調布市民駅伝競走大会が開催される 調布市公式サイト
  41. ^ ACミランアカデミー東京 オフィシャルサイト
  42. ^ チアスクール 東京サンレーヴスオフィシャルサイト
  43. ^ https://web.archive.org/web/20190426012927/https://moon.ap.teacup.com/syunjun/16.html
  44. ^ http://tsugesanpo.sakura.ne.jp/11.html
  45. ^ https://anime-tourism.jp/r/Chofu/
  46. ^ a b 東京都立神代高等学校
  47. ^ https://irodoritraveler.blogspot.com/2017/06/blog-post_7.html
  48. ^ ロケ地マップ発行・ロケ地観光パネル設置・ロケツーリズム紹介映像公開 | 調布市”. 調布市ホームページ. 2021年2月11日閲覧。
  49. ^ 訃報欄 石川一郎氏(経済団体連合会名誉会長、昭和電工相談役)『朝日新聞』1970年(昭和45年)1月21日朝刊 12版 15面
  50. ^ つげ義春漫画術』上巻・下巻(ワイズ出版 1993年ISBN 4-948735-18-3ISBN 4-948735-19-1
  51. ^ つげ義春聖地巡礼公式サイト
  52. ^ せんがわピアノオーディション受賞コンサート - せんがわ劇場 2015.11.26
  53. ^ 調布市制施行60周年記念映像 調布市公式サイト
  54. ^ 市報ちょうふ 令和2年(2020年)11/20 No.1669 p.5 「秋の叙勲」
  55. ^ 京王電鉄「あいぼりー」2009年9月号 沿線のすてきな人 3頁
  56. ^ スポーツまつりレスリング関係者来場 - 調布市公式サイト 2016年10月8日閲覧






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「調布市」の関連用語


2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

調布市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



調布市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの調布市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS