東郷町鳥丸 人口

東郷町鳥丸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/24 19:27 UTC 版)

人口

以下の表は国勢調査による小地域集計が開始された1995年以降の人口の推移である。

統計年 人口
1995年(平成7年) [16] 522
2000年(平成12年) [17] 461
2005年(平成17年) [18] 455
2010年(平成22年) [19] 406
2015年(平成27年) [20] 360
2020年(令和2年) [5] 303

施設

公共

  • 鳥丸地区コミュニティセンター[21]

郵便局

寺社

教育

薩摩川内市立鳥丸小学校

小学校

「薩摩川内市立鳥丸小学校」は、かつて東郷町鳥丸2233番地にあった小学校である[25]1878年(明治11年)に創立され、簡易科小学校・尋常小学校・尋常高等小学校・国民学校を経て、1947年(昭和22年)に鳥丸小学校となった[26]2017年(平成29年)に薩摩川内市立東郷小学校への統合に伴い閉校した[27]1969年(昭和44年)度には137名の児童が在籍していたが、2002年(平成14年)度には41名となっていた[28]2021年(令和3年)現在、東郷町鳥丸の児童は東郷町斧渕にある薩摩川内市立東郷学園義務教育学校へ通学している[29]

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[29]

大字 番地 小学校 中学校
東郷町鳥丸 全域 薩摩川内市立東郷学園義務教育学校義務教育学校

交通

道路

主要地方道
広域農道
  • 川薩広域農道

路線バス

2021年(令和3年)現在、東郷町鳥丸の区域では路線バスが運行されておらず、薩摩川内市が運営する東郷地域デマンド交通「ゆったり号」(予約制、藤川・鳥丸コース)が日曜日・祝日を除いて東郷町藤川の本俣地区から鳥丸を経て斧渕東郷温泉ゆったり館まで運行されている[30]




  1. ^ 自動車登録関係コード検索システム”. 国土交通省. 2021年4月26日閲覧。
  2. ^ a b 本市の町名一覧について”. 薩摩川内市. 2020年8月8日閲覧。
  3. ^ a b 平成16年鹿児島県告示第1735号(字の名称の変更、 原文
  4. ^ 鹿児島県薩摩川内市東郷町鳥丸の郵便番号”. 日本郵便. 2021年12月24日閲覧。
  5. ^ a b 国勢調査 令和2年国勢調査小地域集計 (主な内容:基本単位区別,町丁・字別人口など)46:鹿児島県”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月10日閲覧。
  6. ^ 東郷町郷土誌編集委員会 1969, p. 3.
  7. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会 1983, p. 1169.
  8. ^ a b c d e f 角川日本地名大辞典編纂委員会 1983, p. 171.
  9. ^ a b c d e 芳即正 & 五味克夫 1998, p. 367.
  10. ^ a b 東郷町郷土誌編集委員会 1969, p. 350.
  11. ^ 東郷町郷土誌編集委員会 1969, p. 286.
  12. ^ 東郷町郷土誌編集委員会 1969, p. 289.
  13. ^ 平成14年鹿児島県告示第915号(字の区域の変更、鹿児島県公報平成14年7月16日付所収)
  14. ^ 市町村の廃置分合(平成16年総務省告示第590号、 原文
  15. ^ 町名・字名の取り扱いについて”. 川薩地区法定合併協議会. 2020年8月8日閲覧。
  16. ^ 国勢調査 / 平成7年国勢調査 小地域集計 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年6月4日閲覧。
  17. ^ 国勢調査 / 平成12年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年6月4日閲覧。
  18. ^ 国勢調査 / 平成17年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年6月4日閲覧。
  19. ^ 国勢調査 / 平成22年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年6月4日閲覧。
  20. ^ 国勢調査 / 平成27年国勢調査 / 小地域集計 46鹿児島県”. 総務省統計局. 2021年6月4日閲覧。
  21. ^ 公共施設案内~地区コミュニティセンター”. 薩摩川内市. 2021年12月24日閲覧。
  22. ^ 東郷鳥丸郵便局(鹿児島県)”. 日本郵便. 2021年12月24日閲覧。
  23. ^ 東郷町郷土誌編集委員会 1969, p. 373.
  24. ^ 東郷町郷土誌編集委員会 1969, p. 493.
  25. ^ 東郷町郷土誌編纂委員会 2003, p. 115.
  26. ^ 東郷町郷土誌編纂委員会 2003, p. 115-116.
  27. ^ 薩摩川内市教育委員会 2021, p. 8.
  28. ^ 東郷町郷土誌編纂委員会 2003, p. 116.
  29. ^ a b 薩摩川内市 義務教育”. 薩摩川内市役所. 2010年9月19日閲覧。
  30. ^ 東郷地域デマンド交通「ゆったり号」”. 薩摩川内市. 2021年12月5日閲覧。
  31. ^ 東郷町郷土誌編集委員会 1969, p. 545-546.


「東郷町鳥丸」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東郷町鳥丸」の関連用語

東郷町鳥丸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東郷町鳥丸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東郷町鳥丸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS