東京都立府中西高等学校 概要

東京都立府中西高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 14:09 UTC 版)

概要

1974年に設立され、全日制課程普通科設置。学校公式の略称は「府西(ふにし)」[2]。教育目標は「人間愛・自由・責任」[3]。毎年9月に「陽光祭(ようこうさい)」が開催される。

沿革

  • 1974年昭和49年)
  • 1975年(昭和50年)
    • 1月13日:校章を制定[4]
    • 1月20日:制服を制定[4]
    • 1月29日:校旗を制定[4]
    • 3月25日:校舎建設第1期工事が完了[4]
    • 3月28日:現在地へ移転[4]
    • 4月8日:第1回入学式を府中市民会館にて開催[4]
    • 12月25日:校舎建設第2期工事が完了[4]
  • 1976年(昭和51年)
    • 3月13日:開校記念式典を開催[4]
    • 11月1日:開校記念日を制定[4]
  • 1977年(昭和52年)2月7日:校歌制定、発表会を府中市民会館にて開催[4]
  • 2003年(平成15年)4月:「ITを活用した教育推進校」に指定される。
  • 2006年(平成18年)4月:「IT教育普及支援校」に指定される。

部活動

アクセス


  1. ^ a b c アクセス - 東京都立府中西高等学校
  2. ^ トップページ - 東京都立府中西高等学校
  3. ^ 学校からのメッセージ - 東京都立府中西高等学校
  4. ^ a b c d e f g h i j k l 沿革 - 東京都立府中西高等学校


「東京都立府中西高等学校」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京都立府中西高等学校」の関連用語

東京都立府中西高等学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京都立府中西高等学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京都立府中西高等学校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS