有神論 有神論の概要

有神論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/28 15:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

多くの宗教は、その教義の中に有神論を含んでおり、その宗教が信仰する神が唯一なのか複数なのかによって一神教、多神教などに分けられる。

無神論の対義語として有神論という語を最初に用いたのは、イギリス哲学者ラルフ・カドワース(1617年 - 1688年)だとされる。

神の数による分類

単独

一神教として最も早く知られたのは[要出典]ゾロアスター教である。

二柱

対立する、もしくは相補関係にある二柱の神が存在し、両者の関係が世界を支配すると考える。
ウイッカの一部や、アステカオメテオトル(男神オメテクトリ=女神オメシワトル)崇拝などが該当する。

多数

  • 多神教(Polytheism):多神教は、複数の神が存在するという考え方である。多神教の範囲内にも、「堅い」ものから「柔らかい」ものまで多様である。
    • 「堅い」多神教では、個々の神々をはっきりと別々の存在に分けて考える(例えば、神道や古代ギリシア神話)。
    • 「柔らかい」多神教では、種々の神々はより大きい全体に包含されるものと考える(例えば、ヒンドゥー教の大部分)。

また、個々の神への関心の持ち方、崇拝の仕方によっても分けられる。

  • 単一神教(Henotheism):複数の神がいてもよいが、至高の神はただ1柱である(例えば、国家神道)。
    • 交替神教(Kathenotheism):複数の神がいる。しかし、一度に礼拝されるのは1柱の神だけでなければならない。各々の神はそれぞれに至高である。
  • 拝一神教(Monolatry):複数の神がいてもよいが、崇拝されるべきはただ1柱でなければならない。

神と世界の関係による分類

内在的

神を、世界の内にいる「内在的」な存在と考える。

  • 汎神論(Pantheism):「神と世界は同一である」。物質的な世界と神は同等であり、分かつことはできない。
  • 汎霊説/アニミズム(animism):「世界のあらゆる部分に、神(霊)が存在する」
  • その他、非超越的な有神論全般

超越的

神を、世界の外にいる「超越的」な存在と考える。

  • 理神論(deism):「神は世界を創造したが、その後、干渉することはない」
    • Polydeism:「多数の神が存在するが、世界に介入することはない」
  • グノーシス主義
  • その他、超越的な有神論全般

超越的 + 内在的

  • 万有内在神論(Panentheism):「世界は神の内にある」。神は宇宙より大きく、物質的な世界は神の内部に含まれる。
  • ネオプラトニズム
  • その他、超越と内在を横断する有神論全般

超越的 → 内在的

  • 汎理神論(Pandeism):「神は世界を創造し、今ではそれと等価となっている」。理神論的側面と汎神論的側面とを組み合わせたもの[1]

その他

  • 悪神論 / 邪神論(Misotheism):「神(もしくは神々)は邪悪である」

  1. ^ Raphael Lataster (2013). There was no Jesus, there is no God: A Scholarly Examination of the Scientific, Historical, and Philosophical Evidence & Arguments for Monotheism. p. 165. ISBN 1492234419. "This one god could be of the deistic or pantheistic sort. Deism might be superior in explaining why God has seemingly left us to our own devices and pantheism could be the more logical option as it fits well with the ontological argument's 'maximally-great entity' and doesn't rely on unproven concepts about 'nothing' (as in 'creation out of nothing'). A mixture of the two, pandeism, could be the most likely God-concept of all." 


「有神論」の続きの解説一覧




有神論と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「有神論」の関連用語

有神論のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



有神論のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの有神論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS