智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜の概要

智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/17 09:40 UTC 版)

智代アフター
〜It's a Wonderful Life〜
ジャンル 恋愛アドベンチャー
ゲーム:智代アフター
〜It's a Wonderful Life〜
ゲームジャンル 恋愛アドベンチャーゲーム
対応機種 Windows 98/2000/Me/XP
PlayStation 2(PS2)
PlayStation Portable(PSP)
Xbox 360
PlayStation 3(PS3)
Android
発売元 Windows・Android:Key
PS2・PSP・Xbox 360・PS3:プロトタイプ
発売日 Windows版:2005年11月25日
同メモリアルエディション:2010年4月30日
PS2版:2007年1月25日
PSP版:2009年3月19日
Xbox 360版:2010年9月22日
PS3版:2012年7月29日
Android版:2013年2月28日
レイティング Windows版:18歳未満禁止
同メモリアルエディション:全年齢対象
PS2版・PSP版・Xbox 360版・PS3版:
CEROB(12才以上対象)Android版16歳以上[1]
コンテンツアイコン (PS2版に記載)
恋愛
セクシャル
キャラクター名設定 不可
エンディング数 4
セーブファイル数 30
画面サイズ Windows版、PS2版:800x600
PSP版:480x272
Xbox 360版・PS3版:HD相当
キャラクターボイス 主人公以外フルボイス(通常版・PS2版)
主人公含めフルボイス(PSP・Xbox 360・ME・PS3)
テンプレート - ノート

概要

オリジナルのものはWindows向けに作られた18禁恋愛アドベンチャーゲームで、2005年11月25日に発売された。Key作品としては初めて延期することなく発売された作品であり、また主人公を除くフルボイスの作品でもある。

同社の前作品である『CLANNAD』の外伝的な位置づけの作品であり、同作品に登場するヒロインの1人である坂上智代を主役とした作品である。元は企画・シナリオの麻枝准が『CLANNAD』発売後に与えられた自由時間において私的に作っていたものであるため麻枝の個人色が強く、麻枝自身も最もストレートに書きたいものをぶつけたと語っており、魂を削って苦しみ抜いて、自分の納得のゆくエンディングを追い求めた作品と述べている。

外伝的な作品ゆえにシナリオは短めだが、麻枝の私的作品として開発されたため、非常に実験的かつ衝撃的な結末であり、極端な賛否両論となっている。麻枝は発売直後のインタビューにて、批判は覚悟の上であるという発言をしている。しかし、発売当初は否定派の声がかなり大きかったため、麻枝は1・2ヶ月の休職を取らなければならないほどのショックを受けたというエピソードもある[2]

また、シナリオクリア後に『DUNGEONS & TAKAFUMIS』(以下『D&T』と表記)というシミュレーションRPGをプレイすることが出来る。ゲームをオールクリアするためには本編以上の時間を必要とし、おまけとしては大規模で充実している。他にも初回版特典としてゲーム中BGM(オープニング&エンディングテーマのフルコーラス版も含む)のサウンドトラックが同梱された。このサウンドトラックは後に単体で一般販売されている。

2007年1月25日プロトタイプよりPlayStation 2 (PS2) 版であるCS Editionが発売された。このPS2版以降に発売された物は全て、Windows版の性描写は削除されて純粋な恋愛アドベンチャーゲームとなっており、シナリオとビジュアルが大幅に追加され、全体の内容はWindows版の1.5倍になっている。Windows版で批判が大きかった部分もある程度改善されており、追加部分に対する評価は概ね高い。元々マウス操作前提で作られた『D&T』の操作性はかなり低下しているが、これはUSBインターフェイスにマウスを接続すればWindows版と同じようにマウスでの操作が可能となる。

2009年3月19日プロトタイプより発売されたPlayStation Portable (PSP) 版では、主人公の朋也を含め完全フルボイスとなった[3]。ただし『D&T』の操作性はマウスと比較してかなり低下している。PSP本体にUSBコネクタが付属していない都合上、操作にPS2のようにマウスを使用することはできない。2009年7月31日通販限定発売の『KEY 10th MEMORIAL BOX』ではPSP版で収録した音声も収録された完全フルボイス版が発売。

2010年4月30日に、『KEY 10th MEMORIAL BOX』に収録されているままのフルボイス版、Windows版『智代アフター ~it's a Wonderful Life~メモリアルエディション』がKeyより発売された。

2010年9月22日プロトタイプより発売されたXbox 360版では、PSP版同様主人公を含め完全フルボイスである他、『D&T』において風子のボイスが追加された。またグラフィックが高解像度化(1280×720)し、音声と効果音の一部が5.1chサラウンドに対応しており、さらに版権イラストを高解像度で閲覧できるArt Collectionモードが追加されている。当初は2009年12月24日に発売予定だったのだが、発売日目前になって突然発売延期となり、その後何の情報も無いまま9ヶ月が過ぎた末にようやく発売されている。この件に関してプロトタイプは発売延期の理由を一切明らかにしていない。なお、Xbox 360本体にはPS2同様にUSBコネクタが存在するものの、マウスを繋いでもPS2版のようにD&Tをマウスでプレイすることは出来ない。

2011年4月現在PC通常版はロットアップしており、メモリアルエディションのみ販売されている。

2012年7月29日プロトタイプよりビジュアルアーツ大感謝祭の会場限定でPS3版が販売された(翌年オンライン配信開始)。

2013年2月28日にAndroid版がリリースされた。ボイスは今まで同様全員フルボイスであるが、『D&T』が含まれていない。値段は1,600円であり、Google Play等で購入できる。

2014年、完全版にあたる『智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 PerfectEdition』の発売が9月26日に決定した[4]。こちらのバージョンには『D&T』が収録されている。

ストーリー

岡崎朋也は、廃品回収屋に就職し、智代と幸せな日々を送っていた。ある日鷹文が、父親の隠し子である幼女"とも"を連れてきた。母親から育児放棄されていた彼女を育てることにした二人のもとに、鷹文の元カノである河南子まで転がり込んできた。

かくして、5人の男女による、にぎやかな日々が始まった。




[ヘルプ]


「智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜」の続きの解説一覧




固有名詞の分類

プレイステーション2用ソフト リモートコントロールダンディSF  真・三國無双5  智代アフター 〜It''s a Wonderful Life〜  ガンスターヒーローズ  ブルーフォレスト物語
美少女ゲーム 魔法少女アイ2  峰深き瀬にたゆたう唄  智代アフター 〜It''s a Wonderful Life〜  Let''s! 浜茶屋  この青空に約束を―
恋愛アドベンチャーゲーム 失われた未来を求めて  Separate Hearts  智代アフター 〜It''s a Wonderful Life〜  華鬼  Let''s! 浜茶屋
プレイステーション・ポータブル用ソフト ガンダムバトルロワイヤル  天外魔境 第四の黙示録  智代アフター 〜It''s a Wonderful Life〜  グランド・セフト・オート・チャイナタウンウォーズ  華鬼
Xbox 360用ソフト バットマン アーカム・アサイラム  真・三國無双5  智代アフター 〜It''s a Wonderful Life〜  ゾイドインフィニティ  デッドライジング2
2005年のアダルトゲーム すくみず2 〜泳・げ・な・い〜  もっといじってプリンセス 〜もう!またこんなところで2〜  智代アフター 〜It''s a Wonderful Life〜  さくらむすび  萌えろDownhill Night -峠最速伝説-
CLANNAD 時を刻む唄/TORCH  メグメル 〜cuckool mix 2007〜/だんご大家族  CLANNAD ORIGINAL SOUNDTRACK  智代アフター 〜It''s a Wonderful Life〜  智代アフター ORIGINAL SOUNDTRACK

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS