千曲市 産業

千曲市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/27 23:49 UTC 版)

産業

千曲市に本社機能を置く主な企業

千曲市に主力工場・事業所を置く主な企業

かつて存在したホテル

学校

特別支援学校

  • 長野県稲荷山養護学校

小学校

  • 千曲市立屋代小学校
  • 千曲市立東小学校
  • 千曲市立埴生小学校
  • 千曲市立治田小学校
  • 千曲市立八幡小学校
  • 千曲市立戸倉小学校
  • 千曲市立更級小学校
  • 千曲市立五加小学校
  • 千曲市立上山田小学校

中学校

高等学校

社会教育

ホール・集会場

図書館

  • 千曲市立更埴図書館
  • 千曲市立戸倉図書館
  • 千曲市立更埴西図書館(田毎ふれあい図書館)
  • 上山田公民館図書室
  • 屋代駅市民ギャラリー図書コーナー(しなの鉄道屋代駅内)

学習施設

  • 千曲市ふれあい情報館

博物館・美術館・アートギャラリー

公民館・観光会館

  • 埴生公民館
  • 屋代公民館
  • 稲荷山公民館
  • 八幡公民館
  • 戸倉公民館(戸倉創造館)
  • 上山田公民館
  • 千曲市総合観光会館
  • あんずの里観光会館
  • 千曲市日本遺産センター(姨捨観光会館)

体育施設

千曲市体育施設[7]
  • 更埴体育館(ことぶきアリーナ千曲、杭瀬下二丁目4番地)
  • 勤労者体育センター(大字稲荷山2086番地2)
  • 東部体育館(大字生萱120番地)
  • 桑原体育館(大字桑原1340番地)
  • 戸倉体育館(大字磯部1406番地1)
  • 更埴テニスコート(大字稲荷山2131番地2)
  • 東部テニスコート(大字森86番地)
  • 千曲市弓道場(大字稲荷山2086番地9)
  • 更埴ゲートボール場(大字杭瀬下1255番地3)
  • 八幡屋内ゲートボール場(大字八幡3311番地)
  • 上山田ゲートボール場(大字新山631番地4)
  • 大田原マレットパーク(大字桑原877番地2)
  • 戸倉体育館マレットゴルフ場(大字磯部1406番地1)
  • さらしなの里マレットパーク(大字羽尾2734番地)
  • 萬葉の里スポーツエリアマレットゴルフ場(大字上山田3813番地27先)
  • 土口運動広場(大字土口143番地)
  • 倉科運動広場(大字倉科1043番地)
  • 森運動広場(大字森1348番地1)
  • 桑原運動広場(大字桑原16番地)
  • 大田原運動広場(大字桑原3458番地1)
  • 戸倉体育館Aグラウンド(大字磯部1406番地3)
  • 戸倉体育館Bグラウンド(大字磯部1406番地3)
  • 千本柳運動場(大字千本柳1417番地1先)
  • 萬葉の里スポーツエリア野球場A(大字上山田3813番地27先)
  • 萬葉の里スポーツエリア野球場B(大字上山田3813番地27先)
  • 萬葉の里スポーツエリア少年野球場(大字上山田3813番地27先)
  • 萬葉の里スポーツエリア陸上競技場(大字上山田3813番地27先)
  • 萬葉の里スポーツエリアサッカー場(大字上山田3813番地27先)
  • 上山田多目的運動場(大字上山田3633番地)
  • 戸倉レストハウス(大字磯部1406番地1)
  • 千曲市サッカー場(大字磯部1406番地12)
千曲市都市公園 有料公園施設[8]
  • 更埴中央公園市民プール
  • 千曲橋緑地グラウンド
  • 更埴中央公園グラウンド
  • 平和橋緑地グラウンド
  • 雨宮緑地グラウンド
  • 平和橋緑地ゲートボール場
  • 千曲橋緑地マレットゴルフ場
  • 平和橋緑地マレットゴルフ場
  • 雨宮緑地マレットゴルフ場
  • 大西緑地公園野球場
  • 大西緑地公園運動場
  • 大西緑地公園マレットゴルフ場
  • 戸倉千曲川緑地公園マレットゴルフ場
その他
  • 千曲市戸倉上山田つばさ体育館(大字戸倉1948番地)[9]
  • 千曲市科野の里ゲートボール場(大字屋代260番地3)[10]

交通

屋代駅
更埴IC

鉄道

市の中央をしなの鉄道線(旧・信越本線)が縦断し、北西部をJR篠ノ井線が通る。

東日本旅客鉄道(JR東日本)
篠ノ井線
しなの鉄道
しなの鉄道線

中心となる駅:屋代駅

かつて信越本線の特急「あさま」が戸倉駅にほぼ全列車、屋代駅に約半数停車していたが、1997年北陸新幹線長野先行開業(長野新幹線)に伴い廃止となり、以後東京から乗り換えなしで市に至る公共交通機関高速バスのみとなっている。

その他、北陸新幹線上田駅 - 長野駅間で当市を通過している。旧更埴市当時より同市・戸倉町・上山田町他により新幹線駅「更埴駅」(仮称)を誘致する運動が行われており、2009年から千曲市は同新幹線五里ヶ峰トンネル長野駅方出口より長野自動車道更埴IC付近までの区間内に「新千曲駅」(仮称)を請願駅として建設する計画を構想していた[11][12][13]2017年10月、JR東日本側から「技術的に設置困難」との回答があり、費用も当初予測より高額となることが明らかとなったことから、同年12月、岡田市長は新駅誘致を断念する考えを示した。長野県も了承し、2018年3月をもって各団体も誘致活動を終了する。

過去の鉄道路線
長野電鉄屋代線(2012年廃止)
市内には東屋代駅雨宮駅があった。

路線バス

道路

高速道路
東日本高速道路(NEXCO東日本)
E18 上信越自動車道
E19 長野自動車道
  • - 姨捨SA - 更埴IC - 更埴JCT
    • 姨捨SAにはSICが併設されている。また上信越道に屋代SAの計画がある。
国道
県道


  1. ^ 近藤市長が退任千曲市
  2. ^ ○千曲市議会議員定数条例”. 千曲市. 2020年12月1日閲覧。
  3. ^ 選挙の執行状況”. 千曲市. 2021年8月16日閲覧。
  4. ^ 平成31年4月7日執行長野県議会議員一般選挙 市町村別投票結果確定速報” (PDF). 長野県庁 (2019年4月9日). 2019年10月20日閲覧。
  5. ^ “千曲市庁舎の一帯冠水 「霞堤から水が流入」 市長見解”. 信濃毎日新聞 (信濃毎日新聞社). (2019年10月30日). https://www.shinmai.co.jp/feature/typhoon19/article/201910/30024841.html 2020年10月26日閲覧。 
  6. ^ 台風19号による水害の状況(埴生・屋代地区)”. 千曲市 (2019年10月17日). 2020年10月26日閲覧。
  7. ^ 千曲市体育施設条例”. 千曲市 (2019年10月1日). 2020年10月15日閲覧。
  8. ^ 千曲市都市公園条例”. 千曲市 (2019年10月1日). 2020年10月15日閲覧。
  9. ^ 千曲市戸倉上山田つばさ体育館条例”. 千曲市 (2003年9月1日). 2020年10月15日閲覧。
  10. ^ 千曲市科野の里ゲートボール場条例”. 千曲市 (2019年10月1日). 2020年10月15日閲覧。
  11. ^ 千曲市に新幹線新駅設置の実現を目指して千曲市
  12. ^ 新幹線対策室千曲市
  13. ^ 選挙 千曲市長選 250票差で岡田氏再選 新幹線新駅誘致を推進 /長野『毎日新聞』2016年11月1日 長野版
  14. ^ 雨宮の神事芸能八十二文化財団
  15. ^ YBSアナウンサー>海野紀恵”. 山梨放送. 2023年1月6日閲覧。
  16. ^ 求龍堂. “書籍情報 柿崎順一作品集 あたらしい生命━揺りかごからの胎動”. 足立欣也. 2018年3月16日閲覧。
  17. ^ 第21回 うえだ城下町映画祭”. ゲスト紹介. 2017年11月18日閲覧。
  18. ^ 豊田晴萌アナウンサー(NHK大阪放送局) - ウェイバックマシン(2024年3月1日アーカイブ分)
  19. ^ チクマビトNO.6」『市報千曲』通巻第149号、千曲市、2016年2月、28頁“将来はNHKに入社して大河ドラマの制作に関わる仕事をしたいと目を輝かせていた” 
  20. ^ 公民館報ちくま. “もっと知りたいふるさと 30「花栽培の新技術」平成24年12月1日”. 千曲市. 2022年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月17日閲覧。
  21. ^ 拓殖大学 山中麗央選手 来季加入内定のお知らせ』(プレスリリース)AC長野パルセイロ、2021年11月13日https://parceiro.co.jp/info/detail/fBLRsOS5vABUPQbMLe2f4HJMYWlQOTB2cnNBS19hYU1lQ00yVllGOFNyN2NvN2ppUnpydUpJM0xvbEk2022年1月13日閲覧 






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千曲市」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

千曲市のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千曲市のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの千曲市 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS