フリーコム・テクノロジーズ フリーコム・テクノロジーズの概要

フリーコム・テクノロジーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/15 02:33 UTC 版)

フリーコム・テクノロジーズ株式会社
Freecom Technologies K.K.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 100-0004
東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル5F
設立 2009年平成21年)3月
業種 電気機器
事業内容 パーソナルコンピュータ関連機器の周辺機器の製造輸入・販売
代表者

代表取締役会長 Dick C. Hoogerdijk

代表取締役社長 千川原 智康
売上高 1.4億ユーロ(約182億円)2007年度グループ総売上高
従業員数 グループ総計 約110名
主要株主 Freecom B.V.(100%)
外部リンク http://www.freecom.co.jp/
テンプレートを表示

フリーコムグループとしては、オランダに本部があり、ドイツで製品開発、研究開発、プロジェクト管理、物流部門を行い、ヨーロッパ主要都市、オランダドイツオーストリアスウェーデンイギリスフランススペインイタリアに営業所を持つ。 IPOオフィスは香港、アジア営業所は東京台湾、香港、上海にある。 フリーコムグループは、三菱化学メディアの子会社である。2016年2月末にて、日本での製品販売終了、2018年2月にてサポート終了[1]

概要

パソコン用外付けハードディスクUSBメモリ機器の販売を柱としていた。先進的なデザインや耐衝撃性、セキュリティ方式に特徴があり、2009年には、外付けHDD2.5インチのMOBILE DRIVE XXS、クレジットカードサイズのUSBカード、USBケーブル一体型で耐衝撃性も備えたTOUGH DRIVEファミリーがドイツのレッド・ドット・デザイン賞を受賞した。[2]。 XS、XXS、ClassicⅡなどは東芝レグザPlayStation 3専用テレビデジタルチューナーのtorneにも対応している。

主な製品

Tough Drive
種別 2.5インチ外付けハードディスク
外部接続 USB2.0/1.0
電源 USBポートより電源供給(ACアダプタ不要)
サイズ 140×80×19mm
重量 200g
Leather Portable Disc
種別 1.8インチ外付けハードディスク
外部接続 USB2.0/1.0
電源 USBポートより電源供給(ACアダプタ不要)
サイズ 100×73×12mm
重量 90g
Hard Drive Secure
種別 3.5インチRFID認証外付けハードディスク
外部接続 USB2.0/1.0
電源 ACアダプタ 100~240V
サイズ 155×14.8×43mm
重量 1.4kg
USBカード
種別 カード型USBメモリ
外部接続 USB2.0/1.0
電源 USBポートより電源供給(ACアダプタ不要)
サイズ 85.5×54×2mm
重量 10g
  • ポータブルハードディスク
Mobile Drive Mgシリーズ
世界的なデザイン賞である「reddot design award winner 2012」を受賞。MacBookのストレージ拡張用にデザインされており、Mac HFS+フォーマット設定済み(一部を除く)。ThunderboltFireWire800、USB3.0ポートを備える。320GB、500GB、750GB、1TB。
Mobile Drive Sq
革新的な正方形フォームファクタを採用した魅力的なフォルムの2.5インチ外付けハードディスク。USB3.0ポートを備える。500GB、1TB。
Mobile Drive XXS
世界最小サイズ[注釈 1]の2.5インチ外付けハードディスク。Porter Classicと共同開発のレザーモデルもある。250GB、320GB、500GB、1TB。
Mobile Drive Secure
アクセス認証に256bitAES方式RFIDカードを使用したプロフェッショナル向け2.5インチ外付けハードディスク。250GB、500GB。
Mobile Drive CLS
ラベリングができる2.5インチ外付けハードディスク。専用のCLS DOCK 3PORTSも発売。320GB、500GB、640GB。
Hard Drive XS
世界最小サイズ[注釈 1]の3.5インチ外付けハードディスク。256bitMD5方式パスワード保護機能を搭載。500GB、1TB、1.5TB、2TB、USB3.0 1TB、USB3.0 2.0TB、USB3.0 3TB。
  • 外付けSSD
Mobile Drive Mg SSD
MacBookにマッチするマグネシウムエンクロージャーの外付けSSD。ThunderboltとUSB3.0ポートを備える。256GB。
Mobile Drive Mg SSD
アルミニウムのヘアライン加工されたケースが特徴の超薄型外付けSSD。USB3.0ポートを備える。128GB、256GB。
  • 外付けハードディスク
Hard Drive Secure
アクセス認証に256bitAES方式のRFIDカードを使用したプロフェッショナル向け3.5インチ外付けハードディスク。1TB、1.5TB。
Hard Drive Quattro
eSATAインターフェース、FireWire800、400、USB2.0ポート搭載の3.5インチ外付けハードディスク。1TB、1.5TB。
Hard Drive Classicシリーズ
クラシックな外装で費用対効果の高い3.5インチ外付けハードディスク。USB3.0ポートを備える。1TB、2TB。
  • Bluetooth 防水ワイヤレススピーカー
Tough Speaker
Bluetooth経由のワイヤレス音楽再生が可能な小型スピーカー。防水仕様でIPX7規格対応。色はオレンジ、レッド、ネイビーブルー。
  • iVDR-S
iVDR-S HDD
著作権保護技術「SAFIA」に対応したカートリッジタイプのハードディスク。日立 のフルハイビジョンテレビ「Wooo」などの「iVDR-S」対応機器の録画用メディアとして使用可能。デザインはドイツの革新的プロダクトデザイナーである「ARMAN EMAMI」による。500GB、1TB。
  • USBメモリ
USB OTG Tiny
microUSBと標準USBのデュアルポートを搭載したUSB3.0メモリ。32GB、64GB。
USB DataBar XXS
3mm厚のスリムラインを採用したキーリング付き超小型USB2.0メモリ。4GB、8GB、16GB、32GB。
USB BAR
オランダのデザイン事務所 Niels in Vorm と EigenID とのコラボレーションによるデザインのUSB2.0メモリ。4GB、8GB、16GB、32GB。
USB CLIP
USBスティックとペーパークリップが1つになった Arman Emami によるデザイン性の高いUSB2.0メモリ。4GB、8GB、16GB。カラーは4色。
USBカード
一般のクレジットカードサイズで厚さ2mmの薄型USB2.0メモリ。2GB、4GB、8GB。
  • 過去の製品
Tough Driveファミリー
USB内蔵型2.5インチの耐衝撃仕様ハードディスク。2メートルの高さからの落下の衝撃に耐える。シリコンカバーのベーシックモデルを筆頭に、スポーツモデル、レザー調モデルなどをラインナップする。256bitMD5方式パスワード保護機能を搭載。250GB、320GB、500GB。

日本国外の製品

  • Blu-ray Combo USB & FireWire
  • MediaPlayer II 1.5TB + WLAN Adapter
  • Universal Hard Drive Sleeve

出典

  1. ^ 日本国内における製品販売終了についてのお知らせ (PDF)” (2015年12月4日). 2017年3月10日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2018年9月30日閲覧。
  2. ^ レッドドット デザイン アワード、受賞のご報告”. 2016年2月14日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2018年9月30日閲覧。
  3. ^ オランダFreecom B.V.買収のお知らせ

注釈

  1. ^ a b 2009年5月1日現在


「フリーコム・テクノロジーズ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フリーコム・テクノロジーズ」の関連用語

フリーコム・テクノロジーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フリーコム・テクノロジーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフリーコム・テクノロジーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS