ティモシー・サッチャーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ティモシー・サッチャーの意味・解説 

ティモシー・サッチャー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/07 23:07 UTC 版)

ティモシー・サッチャー
2023.01.22 撮影
プロフィール
本名 ティモシー・アンドリュー・モウラ
身長 191cm
体重 102kg
誕生日 (1983-03-17) 1983年3月17日(41歳)
出身地 アメリカカリフォルニア州サクラメント
所属 MLW
デビュー 2006年
テンプレートを表示

ティモシー・サッチャー (Timothy Thatcher、1983年3月17日 - )は、アメリカ合衆国男性プロレスラーカリフォルニア州サクラメント出身。

経歴

Supreme Pro Wrestlingが経営する『SPW Training Academy』でトレーニングを積み、2006年プロレスデビュー。All Pro Wrestlingのレスリング・スクール『APW BOOT CAMP』でも修行を積んだ。

2007年にイギリス遠征し、英国流のテクニックとUWFスタイルをミックスさせた独自のスタイルを確立。またキャッチ・アズ・キャッチ・キャンのトレーニングも積み、アメリカ国内で活躍。

2013年よりドイツWXWに参戦。

2018年にはイギリス新日本プロレスRPWが合同開催した『Global Wars 2018』で、EVILSANADA組とも対戦。

2020年2月、WWEと契約。

4月、新型コロナウイルスの影響でアメリカに遠征することのできないピート・ダンの代理となり、マット・リドルのパートナーとしてNXTタッグ王座の暫定王者としてNXTに出場。その後、NXT王座への挑戦や、トマソ・チャンパとのタッグで暫定であるもののNXTタッグ王座を獲得するなど活躍。

2022年1月にWWEを離れる。

2022年6月7日のプロレスリング・ノア後楽園ホール大会に杉浦軍の新メンバーとして登場し、稲村愛輝にフジワラ・アームバーで勝利する[1]

7月16日のノア日本武道館大会で行われたGHCタッグ王座決定戦にて、鈴木秀樹とパートナーを組み、マサ北宮&稲村愛輝組を倒し、見事に第61代王者組となった[2]

得意技

入場曲

タイトル歴

プロレスリング・ノア
DDTプロレスリング
DRAGON GATE USA
WXW
  • WXW統一世界レスリング王座
  • WXW世界タッグ王座
  • Ambition 9 優勝(2018年)
EVOLVE
その他
  • APWユニーヴァサル・ヘビー級王座
  • APWワールドワイド・インターネット王座
  • CWFHヘリテイジ・タッグ王座
  • God Of Sun王座
  • SPWエクストリーム級王座
  • SPWヘビー級王座
  • SPWタッグ王座
  • UWNタッグ王座
  • WCAゴールデン・ステーツ タッグ王座

外部リンク

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ティモシー・サッチャーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティモシー・サッチャー」の関連用語

ティモシー・サッチャーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティモシー・サッチャーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティモシー・サッチャー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS