スイマー (ゲーム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スイマー (ゲーム)の意味・解説 

スイマー (ゲーム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 12:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スイマー
ジャンル 縦スクロールアクション
対応機種 アーケード
Xbox[Xbox]
PlayStation 4[PS4]
Nintendo Switch[NSW]
開発元 テーカン
発売元 テーカン
人数 1-2人(交互)
発売日
[AC]:1982年7月
[Xbox]:2005年10月27日
[PS4/NSW]:2021年3月25日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
デバイス 8方向レバー
1ボタン
CPU Z80 (@ 3.072 MHz)
サウンド Z80
テンプレートを表示

スイマー』(Swimmer) は1982年にテーカン(現・コーエーテクモゲームス)が開発、稼働したアーケード用縦スクロールアクションゲーム

家庭用には2005年にオムニバス形式で発売された『テクモクラシックアーケード』の1タイトルとしてXboxに移植。2021年に『アーケードアーカイブス』の1タイトルとしてPlayStation 4版、Nintendo Switch版が配信。

ゲーム内容

プレイヤーは川を泳ぐキャラクター(スイマー)を操作し、敵や障害物を回避するために左右に避けたり潜ったりしながら進み、最後の宝島を目指す。基本的に回避しか出来ないが、時折出てくるパワーアップアイテム「パワーエサ」を取るとBGMが変わり一定時間スーパーマンに変身し、ボス以外の敵を倒すことが可能になる。1~3ステージまでは縦スクロールのステージを進み、最後に出現するボスの巨大蟹を避けその先まで泳ぎきるとクリアとなる。4ステージ目は固定ステージで、上から流れてくるパワーエサで全てのピラニアを倒すことがクリア条件になる。全4ステージでクリア後はループする。ゲームオーバーになったらルーレットが始まり、表示されている数字とルーレットの数字が一致すると復活が出来る。

道中「いちご」「バナナ」「ぶどう」「メロン」の四種類のボーナスアイテムが配置されており、それを取得すると画面右側にそれぞれ最大4つずつストックされていく。各ステージクリア、そして全ステージクリアでストックされたアイテムがスコアに加算される。また「さくらんぼ」「もも」「りんご」「グレープフルーツ」「オレンジ」も配置されているが、ストックされることはなく取得時にスコアに加算されるだけである。

得点

「ゲリラカニ」「キョンキョンアメンボ」「人喰いピラニア」をパワーエサで倒すと200点。
いちご
100点から取得ごとに増えていき最大400点になる。
バナナ
200点から取得ごとに増えていき最大800点になる。
ぶどう
300点から取得ごとに増えていき最大1200点になる。
メロン
400点から取得ごとに増えていき最大1600点になる。

移植版

No. タイトル 発売日 対応機種 開発元 発売元 メディア 備考
1 テクモクラシックアーケード 200509142005年9月14日
200510212005年10月21日
200510272005年10月27日
Xbox テクモ テクモ DVD
2 スイマー 2021年3月25日[1][2]
PlayStation 4
Nintendo Switch
テーカン ハムスター ダウンロード
(アーケードアーカイブス)
XBOX版
テクモクラシックアーケードの1タイトルとして収録。ギャラリーモードでインストカードを見ることができる[3]

脚注

外部リンク


「スイマー (ゲーム)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スイマー (ゲーム)」の関連用語

スイマー (ゲーム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スイマー (ゲーム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスイマー (ゲーム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS