ギラン (ギラヴァンツ北九州) ギラン (ギラヴァンツ北九州)の概要

ギラン (ギラヴァンツ北九州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/17 06:13 UTC 版)

ギラン
対象
分類 サッカークラブのマスコットキャラクター
モチーフ ズグロカモメ
指定者 ギラヴァンツ北九州
関連グッズ ぬいぐるみなど
テンプレートを表示

概要

曽根干潟北九州市小倉南区)に飛来するズグロカモメをモチーフとする[1]。「北九州から日本、アジア、世界へはばたこう」 というクラブの思いとスポーツのスピード感を表現した翼が特徴[1](ただし、着ぐるみではあまり強調して表現されない)。頭にはチームカラーである黄色のバンダナを巻いている。長身で胸板が分厚く、両腕には碇マークの刺青が彫られている。

ニューウェーブ北九州時代に「ウェービー」(英称:Wavy)の愛称で誕生。この時代には、TVQ九州放送で放送された北九州市の市政番組『レッツ北九州』にアニメで出演した経験がある。しかしJリーグ参入時に商標のチェックを行ったところ「ウェービー」の名称が文具・玩具で商標登録されていたことから2009年10月19日から11月30日の間に新愛称を公募[2]、応募総数163件の中から10件に絞り、さらに最終2件の中から「ギラン」の愛称に決まった[3]

なお、クラブ公式Twitterアカウントでは、ギランとウェービーを別キャラクターとして扱っている[4]

家族

兄弟にレスラーが複数おり、『バンバン・ギラン』と『ワイルド・ギラン』、『キングギラン』と『カイザーギラン』(キングとカイザーは双子)が九州プロレスに所属している[5]

他マスコットとの交流

九州地方を本拠地とするJリーグクラブのマスコットは「バトル・オブ・九州」の企画の一環として「九州だ! J」というスタジアム集合イベントを年数回行っており、ギランもその一員として活動している。

Jリーグ鳥の会

2017年、全国のJリーグマスコットのうちをモチーフとする18クラブのキャラクターを対象とした「Jリーグ鳥の会」を(勝手に)結成し、自身が「会鳥」を務めると宣言。以後、FUJI XEROX SUPER CUPのイベントなどの場で非公式な活動を続けていたが、2019年4月15日にはJリーグチェアマンの村井満立ち会いの下、“会員”のマリノス君横浜F・マリノス)、ヴェルディ君東京ヴェルディ)、ゼルビーFC町田ゼルビア)、ガミティSC相模原)と共に日本サッカー協会名誉総裁・バードライフ・インターナショナル名誉総裁の高円宮妃久子JFAハウスにて公式会談を行い、共同での環境保全活動について意見交換[6]。同年7月27日の2019明治安田生命J2リーグ第24節・東京ヴェルディvsFC町田ゼルビアのクラブ公式イベントとして、Jリーグ鳥の会とバードライフ・インターナショナル東京のジョイントイベントが行われた[7] ほか、8月8日には「Jリーグ鳥の会」とバードライフ・インターナショナル東京の間で鳥類の保全に向けた活動協定宣言に調印。調印式にはギランの他、ベガッ太ベガルタ仙台)・マリノス君(横浜F・マリノス)・ガンズくん松本山雅FC)・ファジ丸ファジアーノ岡山)が出席した[8]

西日本スポーツによれば、Jリーグ全クラブの「鳥」マスコットに以下のような役職があるという(同じクラブに複数の「鳥」マスコットがいる場合は1羽のみ)[9]


  1. ^ a b クラブのプロフィール”. ギラヴァンツ北九州. 2015年9月14日閲覧。
  2. ^ “マスコットキャラクター愛称募集 ニューウェーブ北九州 12月に決定・発表”. ふく経ニュース (ふくおか経済). (2009年10月27日). http://www.fukuoka-keizai.co.jp/content/asp/week/week.asp?PageID=3&Kkiji=2792&tpg=883&Knum=5 2015年9月14日閲覧。 
  3. ^ 北九州:マスコットキャラクター愛称“ギラン”に決定!!”. J's GOALアーカイブ・クラブオフィシャルニュース. 日本プロサッカーリーグ (2010年1月28日). 2015年9月14日閲覧。
  4. ^ ギラヴァンツ北九州 オフィシャル (@Giravanz_staff) 2017年11月26日 10:54 のツイート
  5. ^ 1/5 北九州市制50周年事業『第一交通産業グループPRESENTS北九州ば元気にするバイ!'14』 試合結果!”. 九州プロレス公式ブログ (2014年1月6日). 2017年12月20日閲覧。
  6. ^ “ゼルビーが環境保全について高円宮妃久子殿下と会談しました!” (プレスリリース), 株式会社ゼルビア, (2019年4月16日), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000035503.html 2019年7月18日閲覧。 
  7. ^ “7/27(土)FC町田ゼルビア戦 《Jリーグ鳥の会》×バードライフ・インターナショナル東京 夏休みイベントの開催決定!” (プレスリリース), 東京ヴェルディ, (2019年7月18日), https://www.verdy.co.jp/news/8233 2019年7月18日閲覧。 
  8. ^ “鳥マスコットが呼び掛け=鳥類や環境保全で-Jリーグ”. 時事通信. (2019年8月8日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2019080800870&g=scr 2019年8月8日閲覧。 
  9. ^ 知ってる?「Jリーグ鳥の会」:つば九郎から刺激、愛鳥週間へ羽ばたく”. 西日本スポーツ (2020年5月9日). 2020年5月9日閲覧。


「ギラン (ギラヴァンツ北九州)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギラン (ギラヴァンツ北九州)」の関連用語

ギラン (ギラヴァンツ北九州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギラン (ギラヴァンツ北九州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギラン (ギラヴァンツ北九州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS