「送受」の例文・使い方・用例・文例
- 送受波用変換器をオンにする
- メールの送受信
- 送受信兼用の無線機.
- ラジオやテレビの信号を送受信する電気装置
- データ送受を目的とした2つ以上の場所間の相互結合回路
- 二、三百フィート以上離れた距離でデータを送受信するために高周波無線信号を使用するローカル・エリア・ネットワーク
- コンピューターウィルスは、多くのコンピュータで見つけられた自動ファイルの送受信機能を巧みに利用する
- アナリストは、送受話器メーカーに対して難航を予測した
- エアーシューターという,通信文を送受するための装置
- 荷物の発送受領などを取り扱うこと
- 小分けしアドレスを付けられたデータを送受信すること
- 衛星放送受信用の平らなアンテナ
- 電報の送受や配達をする機関
- アンテナという電波を送受信するための装置
- 電気的な信号に変換された情報を送受信するための装置
- 近距離の送受信に用いられる携帯型の無線通話装置
- 通信回線という,データの送受信に用いられる回線
- 東芝の新しいテレビは初めて4K放送受信機を内蔵して発売される。
品詞の分類
- >> 「送受」を含む用語の索引
- 送受のページへのリンク