打ち切り誤差とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 打ち切り誤差の意味・解説 

打ち切り誤差

読み方うちきりごさ
【英】truncation error

打ち切り誤差とは、全ての演算終了する前に、あらかじめ指定され法則に従って演算打ち切られる、そのことによって生じ誤差のことである。

コンピューター数式などの解を求める際に、計算繰り返し実行させることで値を近似させるとき、ある一定時間超えたところで演算終了されるそのようにして得られた値と真の値との間に生じた誤差が、打ち切り誤差と呼ばれる

プログラミングのほかの用語一覧
コーディング:  インラインコード  オーバーフロー  オーバーロード  打ち切り誤差  配列  バグ  パラメータ


このページでは「IT用語辞典バイナリ」から打ち切り誤差を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から打ち切り誤差を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から打ち切り誤差 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「打ち切り誤差」の関連用語

打ち切り誤差のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



打ち切り誤差のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【打ち切り誤差】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS