take1とは? わかりやすく解説

TAKE1

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/12 14:00 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
TAKE1
つんく♂スタジオ・アルバム
リリース
録音 1998年2003年
ジャンル J-POP
レーベル Zetima
プロデュース つんく♂
チャート最高順位
つんく♂ アルバム 年表
A HARD DAY'S NIGHT つんくが完全コピーしちゃったヤァ!ヤァ!ヤァ!Vol.1
2000年
TAKE1
2004年
タイプ2
2005年
テンプレートを表示

TAKE1』(テイクワン)はつんく♂のアルバム。

内容

12曲中9曲はセルフカバー曲。2曲がロックバンド「THE つんくビ♂ト」の曲で彼がギターを弾いている。

収録曲

  1. TOUCH ME #1 - TSUNKU名義でのファーストシングル
    作詞・作曲:つんく 編曲:松原憲
  2. Mr.Moonlight〜愛のビッグバンド〜 - 原曲:モーニング娘。
    作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木俊介
  3. ここにいるぜぇ! - 原曲:モーニング娘。
    作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行
  4. なんでやねん 心配せんでもええ - 原曲:7HOUSE
    作詞・作曲:つんく 編曲:高橋諭一
  5. LOVE 〜抱き合って〜 - 7HOUSEとの共演。
    作詞・作曲:つんく 編曲:松原憲
  6. 愛の唄 〜チョンマル サランヘヨ〜 - 原曲:草彅剛(チョナン・カン名義)
    作詞・作曲:つんく 韓国語訳詞:チョナン・カン 編曲:鈴木Daichi秀行
  7. ひとりぼっちのハブラシ - 原曲:長瀬智也桜庭裕一郎名義) 
    作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木俊介
  8. すっごいね! - THE つんくビ♂トでの楽曲。
    作詞・作曲:つんく 編曲:THE つんくビ♂ト
  9. 見ておくれ!MY LOVERS - 原曲:陣内孝則
    作詞・作曲:つんく 編曲:鈴木俊介
  10. 草原の人 - 原曲:松浦亜弥
    作詞:加藤和枝 作曲:つんく 編曲:鈴木Daichi秀行
  11. LOVE〜Since 1999〜 - 原曲を彼と共に歌った浜崎あゆみのパートをモーニング娘。の高橋愛が歌っている。
    作詞・作曲:つんく 編曲:河野伸
  12. 明日が来る前に - THE つんくビ♂トでの楽曲。原曲はFUJIWARA
    作詞・作曲:つんく 編曲:THE つんくビ♂ト

参加ミュージシャン

  • つんく♂ - ボーカル、ギター
  • 松原憲 - プログラミング
  • 鈴木俊介 - ギター、プログラミング
  • 鈴木Daichi秀行 - ギター、プログラミング
  • 高橋諭一 - ギター、プログラミング
  • こーじ(THE つんくビ♂ト) - ギター
  • オグ(元7 HOUSE) - ドラム
  • ヒロキ(元7 HOUSE) - ベース
  • 佐野康夫 - ドラム
  • スティング宮本 - ベース
  • 新堂敦士 - ギター、コーラス
  • まこと - ドラム

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「take1」の関連用語

take1のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



take1のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTAKE1 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS