sacral plexusとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > sacral plexusの意味・解説 

仙骨神経叢

(sacral plexus から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/05 01:38 UTC 版)

仙骨神経叢(せんこつしんけいそう)とは脊髄神経から分岐し骨盤臀部性器下肢のうちに大腿・脹脛(ふくらはぎ)・へ繋がる神経叢の名称。

仙骨神経叢は脊髄神経から分岐し背中・腹部・鼠径部と下肢のうち大腿・膝・脹脛に繋がる腰神経叢と相互に連結しているためこれらを合わせて腰仙骨神経叢と呼ぶ。

仙骨神経叢の構成

仙骨神経叢は第4腰神経~第3仙骨神経の前枝から構成されており、骨盤の後壁を大坐骨孔に向かって斜めに下る。

枝は皮枝と筋皮に分かれる。筋枝は外寛骨筋・大腿屈筋・下腿及び足の全ての筋・会陰筋を支配し、皮枝は臀部・大腿の後側・下腿及び足・外陰部の皮膚に分布する。

  • 陰部神経(S2~S4):大坐骨孔を通り坐骨棘を回り小坐骨孔を通る。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「sacral plexus」の関連用語

1
肛門挙筋 百科事典
18% |||||

sacral plexusのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



sacral plexusのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仙骨神経叢 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS