第7世代iPod touch
別名:第7世代iPodタッチ,第7世代アイポッドタッチ,第七世代iPod touch,iPod touch第7世代モデル
【英】6th generation iPod Touch, iPod Touch 6th generation model
第7世代iPod touchとは、2019年に発表されたiPodの新モデルの通称である。公式な呼び名は「iPod touch」であるが、前モデルと区別する意味で「第7世代」と明示される場合が多々ある。
第7世代iPod touchは、先代モデル(第6世代iPod touch)以来およそ4年振りに登場した新型モデルである。モバイルCPUは前モデルのA8チップからA10 Fusionチップに刷新され、パフォーマンスは倍増、グラフィックス性能は3倍に向上しているという。

なお、A10 Fusionチップは2016年に登場したCPUであって最新というわけではない(2019年春時点のiOSデバイスの最新モバイルCPUは「A12 Bionic」である)。とはいえA10も現役製品に組み込まれている現役CPUである。
第7世代iPod touchの大きな特徴としては、同世代のiOSデバイス(iPhone)と比べて格段に廉価である、という点が挙げられる。iPhone XRやiPhone XSが8万円を超え、仕様によっては10万円台を超える一方で、第7世代iPod touchは2万円台から購入できる。ストレージ容量は最大256ギガバイト(GB)のモデルまで用意されており、それでも4万円台に収まる。
第7世代iPod touchは、ゲームやARも十分に楽しめる携帯音楽プレイヤーとして十分な性能を備え、Apple MusicやApple Arcadeといった最新のサービスが楽しめる、エントリーモデルの位置づけで登場したものと解釈されている。
※画像 / アップルジャパン株式会社
参照リンク
iPod touch
- 第7世代iPod touchのページへのリンク