フレームレス【frameless】
フレームレス
フレームレスとは、主にスマートフォンや液晶ディスプレイなどにおいて、画面まわりの額縁(フレーム)が極限まで省かれた構造を指す言い方である。
モバイル端末やディスプレイは、画面を指示する構造としてのフレームが必要であるが、このフレームの幅を削減すればするほど本体サイズを維持したまま画面サイズを大きくできる、あるいは画面サイズを維持したまま本体サイズを小さくできる。このため、スマートフォンなどではフレームの幅を削減する「狭額縁化」が推進されている。フレームレスは狭額縁化が突き詰められた段階といえる。
2015年7月にソフトバンクから発売されるスマートフォン「AQUOS CRYSTAL 2」は、本体前面の左右および上部のフレームが幅をほぼ感じさせない作りとなっており、「フレームレススマホ」と銘打たれている。
参照リンク
AQUOS CRYSTAL 2 - (ソフトバンクモバイル)
- framelessのページへのリンク