fd.oとは? わかりやすく解説

エフ‐ディー‐オー【FDO】

読み方:えふでぃーおー

Flexible Deterrent Options》⇒柔軟抑止選択肢


FDO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/03 05:58 UTC 版)

FDO



freedesktop.org

(fd.o から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/11 14:33 UTC 版)

freedesktop.org(フリーデスクトップドットオルグ。fd.o(エフディードットオー)などと略されることもある)は、Unix系システムの環境のデスクトップ環境(もっぱらX Window Systemを利用する)の、相互運用性の向上と共通基盤技術の整備を目指したプロジェクトである。CDEのライセンスが、しがらみのため自由になるのに時間を要していた(2012年に至ってやっとLGPLv2となったが、もはやほとんどニュースにならなかった)ために乱立気味であったUnix系のデスクトップ環境において、無用な重複と、混乱を招くだけの無用な差異を無くすことなどが主な目的である。2000年3月、ハヴォック・ペニントンが設立した。






「freedesktop.org」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「fd.o」の関連用語

fd.oのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



fd.oのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFDO (改訂履歴)、freedesktop.org (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS