dunnoとは? わかりやすく解説

dunno

別表記:ダンノ

「dunno」の意味・「dunno」とは

「dunno」は、英語の口語表現で、「I don't know」の短縮形である。日常会話でよく使われ、特に若者の間で人気がある。意味は「知らない」、「分からない」となる。しかし、公式な文章ビジネスの場では使われることは少ない。

「dunno」の発音・読み方

「dunno」の発音は、IPA表記では/dʌnoʊ/となる。カタカナ表記では「ダンノウ」に近い。しかし、日本人発音する際には、「ダンノ」となることが多い。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「dunno」の定義を英語で解説

「dunno」は、"I don't know"の非公式な短縮形である。これは主に口語使われ、特に若者の間でよく使われる。しかし、公式な文書ビジネスの場では使用避けるべきである。

「dunno」の類語

「dunno」の類語としては、「I have no idea」、「I'm not sure」、「I haven't got a clue」などがある。これらはすべて「知らない」、「分からない」意味するが、ニュアンス使用状況異なる。

「dunno」に関連する用語・表現

「dunno」に関連する表現としては、「dunno why」(なぜか分からない)、「dunno how」(どうやって分からない)などがある。これらは「dunno」を用いて特定の疑問対す不確実性表現する

「dunno」の例文

1. "Dunno, maybe he's not coming today."(分からない今日は来ないかもしれない
2. "Where's my phone? Dunno."(私の電話はどこ?分からない
3. "Why is he late? Dunno."(彼はなぜ遅れているの?分からない
4. "Dunno how to solve this problem."(この問題解決方法分からない
5. "Dunno why she's upset."(彼女がな怒っているのか分からない
6. "What's the answer? Dunno."(答えは何?分からない
7. "Dunno if I can make it on time."(時間通り行ける分からない
8. "Dunno what he's thinking."(彼が何を考えているのか分からない
9. "Dunno where to go."(どこに行くべきか分からない
10. "Dunno when he'll arrive."(彼がいつ到着するのか分からない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dunno」の関連用語

dunnoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dunnoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS