XaaSとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > XaaSの意味・解説 

XaaS

フルスペル:X as a Service
読み方ザース

XaaSとは、情報処理用いられる何らかのコンピューティング資源を、あるいはそうした資源全てを、インターネット通じたサービスとして提供することである。または、そうしたサービス総称である。

XaaSの「X」は未知の値を指し複数アルファベット該当しうる。該当する語としては、SaaSPaaSIaaSHaaSなどがある。XaaSは、「aaS」の部分、すなわち「サービスとして」(as a Service)という点が共通するサービスを指す。これらのうちいずれかを指す場合(Anything as a Service)と、これらの全て対象に含む(Everything as a Service場合もある。

XaaSを利用することで、従来製品購入システム構築インフラ敷設などを必要とした高コストコンピューティング資源を、インターネット通じて必要な分の利用することができる。今日では、XaaSの概念は「クラウドコンピューティング」として扱われることも多い。

産業・技術のほかの用語一覧
情報と社会:  電子政府  デジタルジレンマ  ドッグイヤー  XaaS  ユーザー革命
情報処理:  アルゴリズム  アセンダ


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からXaaSを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からXaaSを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からXaaS を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「XaaS」の関連用語

XaaSのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



XaaSのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【XaaS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS