Wii U・PC版のカラーパワーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Wii U・PC版のカラーパワーの意味・解説 

Wii U・PC版のカラーパワー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/01 01:05 UTC 版)

ソニック ロストワールド」の記事における「Wii U・PC版のカラーパワー」の解説

クリムゾン・イーグル 今作初登場カラーパワー。クリムゾンウィスプの力でのような姿に変身するボタンを押す事でダッシュ飛行可能だが、カラーパワーゲージを消費する更新データインストール後、スティックでも操作が可能。 オレンジ・ロケット オレンジウィスプの力でロケット変身しゲームパッドジャイロ操作進みたい方向指定する更新データインストール後、スティック照準合わせる事が可能。 マゼンタ・リズム 今作初登場カラーパワー。マゼンタウィスプの力で音符変身しタッチした所へ向かって進む。ゲームパッド表示されている音符タイミングよくタッチし続けるとリング獲得出来る。 グリーン・ホバー グリーンウィスプの力でホバー変身する通常ゆっくりと飛行するが、並んだリング乗ればライトダッシュのような高速移動が行える。 ブラック・ボム 今作初登場カラーパワーで、Miiverse利用追加ステージ一部ミッションクリアする事でブラックウィスプの入手が可能。ランク設定されており、ランク大きければ大きいほど巨大な爆弾となり、破壊力が増す。更新データインストール後、スティックでも操作が可能。

※この「Wii U・PC版のカラーパワー」の解説は、「ソニック ロストワールド」の解説の一部です。
「Wii U・PC版のカラーパワー」を含む「ソニック ロストワールド」の記事については、「ソニック ロストワールド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Wii U・PC版のカラーパワー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Wii U・PC版のカラーパワー」の関連用語

Wii U・PC版のカラーパワーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Wii U・PC版のカラーパワーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのソニック ロストワールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS