Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』の意味・解説 

Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』(任天堂)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 12:09 UTC 版)

ソリッド・スネーク」の記事における「Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』(任天堂)」の解説

隠しキャラクターとして登場。『スマブラX』のゲスト出演は、小島ディレクター桜井政博直々に嘆願したことから実現したもの。『メタルギアシリーズ』本編での特徴再現されているが、台詞武器ネイキッド・スネーク特徴いくつか取り入れられている。攻撃手段CQCでの格闘を主とし、ナイフ刃物や銃は日本国外における対象年齢規制により使用しないRPG-7グレネード地雷などの爆発物使用し桜井ディレクターは「豊富な重火器」という個性をつけている。しかし動きが遅い。また、基本的に短いセリフ掛け声だけである参戦キャラクター中において、スネーク無線中のやり取りがあるためセリフが最も多い。

※この「Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』(任天堂)」の解説は、「ソリッド・スネーク」の解説の一部です。
「Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』(任天堂)」を含む「ソリッド・スネーク」の記事については、「ソリッド・スネーク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』」の関連用語

Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Wii『大乱闘スマッシュブラザーズX』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのソリッド・スネーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS