West Antarctic Ice Sheetとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > West Antarctic Ice Sheetの意味・解説 

西南極氷床

(West Antarctic Ice Sheet から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/14 05:44 UTC 版)

西南極の地図

西南極氷床(にしなんきょくひょうしょう、West Antarctic Ice Sheet、WAIS)は南極氷床の一部であり、西南極を覆う氷床で、南極横断山脈の西にある。乗っている岩盤は海面よりもかなり下にある。氷床の端は氷河となって海に浮く棚氷(ロス棚氷ロンネ棚氷)やアムンゼン海へ流れ込む。

概要

南極氷床の体積はおよそ25.4 百万立方キロメートル、西南極氷床はその内10%以下または2.2 百万立方キロメートルと見積もられている[1]。 乗っている岩は氷の重さによって0.5から1キロメートル沈んでいる[2]。このような作用をアイソスタシーという。 自重によって氷床は変形し、流れる。 内陸部の氷はざらざらした岩盤の上をゆっくりと流れる。氷は海にたどり着いても、そのまま続けて海へと流れ出す。この結果、大きくて浮いている氷の棚が大陸の淵にくっつく[3]

温暖化

ここ50年の間、西南極氷床は10年ごとにおよそ0.1度以上温暖化していて、冬と春には最も強くなる。この温暖化は、東南極が秋に寒冷化する代償であるとはいえ、1980年代から1990年代までに限られている。南極大陸全体の平均表面温度の温暖化傾向は明白かつ著しく、1957年から10年ごとに0.05度以上あがっている[4]。西南極氷床で一番温暖化が激しいのは南極半島である。

関連項目

脚注

  1. ^ Lythe, Matthew B.; Vaughan, David G. (June 2001), “BEDMAP: A new ice thickness and subglacial topographic model of Antarctica”, Journal of Geophysical Research 106 (B6): 11335–11352, doi:10.1029/2000JB900449 
  2. ^ Anderson, John B. (1999), Antarctic marine geology, Cambridge University Press, p. 59, ISBN 0521593174, https://books.google.co.jp/books?id=f9YqF73oe4IC&redir_esc=y&hl=ja 
  3. ^ Ice Shelves, Antarctic and Southern Ocean Coalition,
  4. ^ Steig E.J., Schneider D.P., Rutherford S.D., Mann M.E., Comiso J.C., Schindell D.T. (2009). “Warming of the Antarctic ice-sheet surface since the 1957 International Geophysical Year”. Nature 457: 459–462. doi:10.1038/nature07669. 

外部リンク


「West Antarctic Ice Sheet」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「West Antarctic Ice Sheet」の関連用語

West Antarctic Ice Sheetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



West Antarctic Ice Sheetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西南極氷床 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS