WILDROSEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > WILDROSEの意味・解説 

ロサ・ウッドシー

Rosa woodsii

Rosa woodsii

北アメリカにもっとも多く分布する「ばら」の一種です。丘陵から山地亜高山帯生え、高さは1.5メートル以上になります奇数羽状複葉です。花は淡いピンク色から濃いピンク色で強い芳香があり、直径センチほどで、晩春から初夏咲きます果実球形で、濃い赤色熟します果実ゼリーフルーツケーキハーブティーなどに利用されます。
バラ科バラ属落葉低木で、学名Rosa woodsii (syn. R. macounii)。英名は Woods' rose, Wild rose。

ロサ・ウッドシー・ウルトラモンタナ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WILDROSE」の関連用語

WILDROSEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WILDROSEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS